NHK釧路放送局から取材のお礼が届いた(今月14日のこと)。
取材は昨年の秋・・・あれからンヶ月なので、なにもないと思っていた(^.^)エヘ。
でも、買い物から帰宅すると届いてた・・・「大河ドラマ50ど―もくん タンブラー」、NHKのロゴ入り「タオル」と手紙が。
タンブラーが入っていた箱の4面には、昭和38年から平成24年までのどーもくんが50・・・あれ?!正面は6、あとの3面は1面に縦5×横3で15、15×3は45だから、6+45=51。
一つずつ年代を追って行くと、
あ~、平成5年が二つ(「琉球の風」・「炎立つ」)あった。(-"-)今も昔も見てないけど。。。
あ、内容ですか?! キノコに関してだけど、私は素人なので素人なりの楽しみ方を・・・食べるのは置いといて、近くの公園やキノコ採りで見つけた色々なキノコを、デジカメで撮って楽しんで、その写真でブログを書いてることを。
16日にわっとで行われた、釧路キノコの会「第23回勉強会」に行ってきた。
内容は・・・『キノコ入門講座Ⅱ』の「キノコの簡単な観察と記録」
参加者は25名くらいかなぁ?!
今はキノコが出ていないので、市販のシイタケとタモギタケを使ってでした。
講師は、高島会長(左)と青島副会長で、会長が手にしているのは、「伊沢正名氏の講演会・シンポジウム」のポスター。
観察シートに書き込むのだけど、まず色が分からない?! そして、表面の特徴・・・平滑・ささくれ状・繊維状鱗片・表皮亀裂(ひび割れ)・粒状線・条線・その他がある。
サイズ一つにしても、どこを測ったらいいのか分からない。特徴も条線があるとかないとか・・・。
動物的感でキノコを採っている私は、記録など取ったことがなく、用語が分からない・・・この先どうしよう???