はろー!ねいほー!

ワインにおいしいもの。いつもじゃないけど香港もときどき。

ツアーで巡るアユタヤ ワット・ロカヤスタ ~タイ2015

2015年07月31日 | タイ日記
アユタヤで次に向かったのはアユタヤの西側、遺跡群の一番奥にあり、特大サイズの寝釈迦仏で有名なワット・ロカヤスタです。






奥に仏像が安置されています。



レンガでできた建造物は永い年月、強い日差しと風雨にさらされながら浸食と戦っています。


全長約28m、高さ5mの巨大寝釈迦仏。


その前にはミニ寝釈迦仏が安置され、金箔を貼り、線香と花を供えて手を合わせました。


この寝釈迦仏は1956年に復元され、80歳で入滅した仏陀を表現しているそうです。



その巨大さにかなり驚きましたが、なんとも穏やかで優しい笑みをたたえた寝釈迦仏でしょう。
そのお顔はこちらも思わずにっこりしたくなるほどの愛おしさでした。


さあ、次はいよいよ象に乗ります