「湯杯小籠包」。どうやら「酸辣湯(サンラータン)」。酸味が利いているようである。子供は苦手かもしれないが、おいしそう。大きめの小籠包。老舗の秋の味を楽しみたい。ジューシーであることは確かそうである。
. . . 本文を読む
とにかくいろいろな物をテーマとして売っている土産物屋、チャイハネ。夏も終わり始めるこの季節「手ぬぐい」にシフト。楽しいディスプレイを展開していた。手ぬぐいをスカーフ代わりにも使うのであろうかと思えば、風呂敷も扱っていた。意外と楽しみになってきた店でもある。
大通り「チャイハネ」で、『すててこ?』 . . . 本文を読む
「海鮮と豆腐の土鍋煮」。私にとつては非常に魅力的なランチ。以前も土鍋料理を食べたことがあるがどうも記憶がない。しかし、おいしかったという印象は脳裏にある。不思議にその店でおいしいという料理がある。私にとって揚州飯店は「土鍋」という感覚がある。
最近本店のメニューは、「麺+チャーハン」というのが1種735円(以前は630円で提供されていた)、それに定食2種が630円。加えてややリッ . . . 本文を読む