中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

北門のバー「CABLE CAR」でランチを展開。

2011-10-18 07:40:07 | 店の情報
雰囲気のあるバーがランチを始めた。さすが1000円の①カレー②プレート③パスタのメニュー。高いと思う人は、お酒が4割引。これを利用すれば、トントンかもしれない。中華街で、中華料理ではないランチを楽しむ場合には良いかもしれない。   . . . 本文を読む
コメント

小尾羊もランチが秋の装い。冷たい料理が無くなり「鍋」中心のラインナップ。

2011-10-18 07:31:27 | 店の情報
さすが、涼しくなってくると「冷たい料理が無くなった」。どういう訳か「おこげ」も無くなり、「高菜と豆腐の煮込み鍋」。500円はこれ一種に変化。おこげは残しておいてほしかったと思うが・・・・? その代わり、栄養を考えた鍋を提供し始めた。ありがたいことである。寒くなったら確認してみたい。 小尾羊(北門)のランチで「肉たっぷり四川冷麺」を発見。食してて見た。 小尾羊のランチメニューが安定?500 . . . 本文を読む
コメント

関帝廟の宝石店「碧琳琅(BI LIN LANG)」が閉店?

2011-10-18 07:19:27 | 店の情報
格安の唐辛子ストラップのパイオニア的存在の「碧琳琅(BI LIN LANG)」。当初宝石店のイメージで開業していたが、最近はすっかり土産物店。テントの文字も落ち始めている。そこに「閉店セール」の文字。改装・在庫一掃かもされないが? . . . 本文を読む
コメント

以前からなぜか食べたかった「豚肉細切り焼きそば」。白鳳新館(市場通り)で賞味。

2011-10-18 00:41:43 | 店の情報
    白鳳の500円シリーズはなぜか気になる。安いということはともかく、おいしく時々面白いものも顔を出す。今週見ていて気になっていたのが、「豚肉細切り焼きそば」。どこに行こうかと考えていたら、白鳳の前。入ってしまった。     白鳳のワンコイン(500円)ランチは、グランドメニューそのままのものが提供される。すべて250円以上の割引き . . . 本文を読む
コメント