だいぶ店舗が変わるところ。石けん店として開業してからどうなるものかと思えば、頑張っているようである。どうやら形が蒟蒻で、成分はこんにゃくと直積的には関係無いらしいが、今度は店頭に「洗顔地蔵」またまた中華街らしくないものだが、何でもありの中華街にとつては良いかもしれない。
. . . 本文を読む
吉壱家(よしいちや)「ラーメン」
「特徴」1.客満堂壱番館が閉店、ラーメン屋となった。経営は異なるらしい。2.横浜家系(横浜)ラーメンとなっていた。横浜ラーメンであるのだろうか。3.開業当初しかいっていないが、豚骨味が得意らしい4.麺の堅さ・味なども注文できるシステムらしい5.開業当時は、麺の大盛りも無料で提供していた。こってり味である。
蘇州路という細い道が、南門シルクロードから海沿いに進 . . . 本文を読む