中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

老舗(風化のある)コーヒー専門店が上海路にはあった。突然店名が変わり、中華食材も扱う「万龍館」となった。

2017-01-30 09:19:48 | 上海路

  上海路の「比韻豆」と言う雰囲気のある喫茶店があったが、完全な居抜きではないだろうが、雰囲気を残して「万龍館」という珈琲店に代わっていた。でも不思議なのは、店頭のショーケース。珈琲の写真があるので専門手なのであろうが、看板には「咲良食品」の文字。
 店頭で見る限り、ちまき。海老焼売も売られている。体験したことはないが何かおもしろい店ができたらしい。

 

 

中華街では老舗(長い間経営している)喫茶店が多い。上海路の「比韻豆」もなかなか雰囲気の良い店。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の正月。中華街では珍し... | トップ | 菜香新館の大根餅は、「三浦大... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

上海路」カテゴリの最新記事