中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

中華街でもランチはサービス料をとる店はほとんど無くなってきたが、萬珍楼は珍しくなった店かもしれない。

2018-03-31 05:57:54 | 大通り

 消費税導入から、最終価格は気になる物。萬珍楼で松花堂弁当の中華版「昼御膳」を食べれば、2200×1.08×1.1=2614円、400円ほどアップしてします。これは当然のことと思うが、サラリーマンにはきつい額になってしまう。私も最初に萬珍楼に入ったとき、雰囲気・味には満足したが支払いの時、びっくりしたことを思い出してしまった。
 しかし、それなりのサービスをするのが萬珍楼。落ち着いて食べたいときには最適である。最近は、昼餐という、麺・飯とのセットも準備されている。

 

 

 

 

 

 

 

中華街も春節の名残① 大通り萬珍楼ではホールに正月飾り。

中華街の春節① こんな行事

中華街、今日は「萬珍楼」でランチコース。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近多くなってしまった大通... | トップ | 広東飯店(大通り)は大型店舗... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

大通り」カテゴリの最新記事