中華街の魅力

齋藤修と多くの人が中華街情報を共有する場となることを期待いたします。最近中華街にあまりいけず、データーを整理しています。

三国志の涼麺は、やはりフカヒレ。姿煮が頂点に鎮座していました。

2014-09-16 04:04:22 | 大平道

 フカヒレ涼麺。でも姿煮をのせる必要があるかどうかは、定かではない。それでも価格は、1280円。売り恣意価格である。今まで気がつかなかったが、フカヒレマークがついていた。三国志のマークなのかもしない。

 

 

 

三国志「東北地方料理」 ①

廣翔記新館1① 「広東・四川」(蘇州小路)


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大三元酒家の冷やし麺は、「... | トップ | 中華街楽しむ・知る講座 ... »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
この店は閉店しています (Unknown)
2014-09-16 14:20:27
情報が古いと思います。
返信する
本日も確認しました (管理人)
2014-09-16 21:20:18
コメントは今後必要ございません。
返信する
本日は熱いから出したようです (管理人)
2014-09-16 21:24:05
今日あたりで出さないようです。
誤自身のブログでも充実させてください。

私の物は閲覧不要です。
返信する

コメントを投稿

大平道」カテゴリの最新記事