![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/47/79bd199076a9fd32bab05bda1ba29441.jpg)
プリンタルトを確認したくなり、「食べ歩き」という命題もあったので、「タンタァ(蛋達)」を食べ歩いてみた。
まずは、老舗丁寧な物を提供する、紅棉の「タンタァ(蛋達)」。一口大の大きさ、パイ生地をさっぱり固めた器に、プリンを入れ焼き込んでいる。時によっては焼きたてか提供されるので、それを食べるのがお勧め。甘みも抑えられているので、甘い物が苦手な男性にも抵抗なく食べられる。横の路地には、店が準備しているベンチもあるので簡単に食べることもできる。お勧めの一品である。
もう一件は、同じく関帝廟の頂好食品の「旦塔」。同じくプリンタルト。ややお決めだが、なかなかおいしい。中華街は、菓子も丁寧に作られている。私は、ランチのサービス品程度しか食べないが、このような店で気に入ったお菓子を少量食べるのも楽しいかもしれない。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます