昨夜は、亀有リリオホールで「かめあり亭 新作落語の会」
楽しみました。
19時開演。これは良いのです。
前半終わったら、20時20分。
ちょっとイヤな予感。
でも、さすがに21時半には終わるだろうと思っていましたが
甘かった!
終演は21 時50分。
59分に亀有駅出発。
家に着いたのは、まもなく日付けが変わろうとする頃。
一昨日もそうでしたから、疲れました。
例によって演目。
「ヤンキー娘」きよひこ
彦いち師のお弟子さん。自作の新作なので、正式タイトル分からず。
母親が娘をヤンキーに育てる話。
開口一番、「ヘアスタイルを広瀬すずにしようと思ったら、コシノジュンコに
なってしまった」は受けた。
「千葉棒鱈」 美るく
白鳥師作の落語を、内房出身の美るくさんがアレンジしたもの。
「菜の花体操」は面白い。
「殿様と海」 白鳥
師のなかで唯一の江戸を舞台にした新作。
下手の横好きの殿様が、釣りをする話。
「三太夫」と、師が言うだけで、客席大爆笑!
得な師匠です。
中入り
「針医堀田と健ちゃんの石」 喬太郎
結石移動症で、後3カ月の命の健ちゃんを堀田さんという針医が
助ける話。
タイトル、全部カタカナにしてみてください^_^
「という」 彦いち
父親の死で田舎へ戻った姉と父親を看取った妹が
父の思い出を語るという設定で始まるが
「という話はどう?」
と、次から次へと展開していく話。
4者4様 新作落語の楽しさ聴かせてくれましたが
いかんせん疲れた^_^
楽しみました。
19時開演。これは良いのです。
前半終わったら、20時20分。
ちょっとイヤな予感。
でも、さすがに21時半には終わるだろうと思っていましたが
甘かった!
終演は21 時50分。
59分に亀有駅出発。
家に着いたのは、まもなく日付けが変わろうとする頃。
一昨日もそうでしたから、疲れました。
例によって演目。
「ヤンキー娘」きよひこ
彦いち師のお弟子さん。自作の新作なので、正式タイトル分からず。
母親が娘をヤンキーに育てる話。
開口一番、「ヘアスタイルを広瀬すずにしようと思ったら、コシノジュンコに
なってしまった」は受けた。
「千葉棒鱈」 美るく
白鳥師作の落語を、内房出身の美るくさんがアレンジしたもの。
「菜の花体操」は面白い。
「殿様と海」 白鳥
師のなかで唯一の江戸を舞台にした新作。
下手の横好きの殿様が、釣りをする話。
「三太夫」と、師が言うだけで、客席大爆笑!
得な師匠です。
中入り
「針医堀田と健ちゃんの石」 喬太郎
結石移動症で、後3カ月の命の健ちゃんを堀田さんという針医が
助ける話。
タイトル、全部カタカナにしてみてください^_^
「という」 彦いち
父親の死で田舎へ戻った姉と父親を看取った妹が
父の思い出を語るという設定で始まるが
「という話はどう?」
と、次から次へと展開していく話。
4者4様 新作落語の楽しさ聴かせてくれましたが
いかんせん疲れた^_^