プクプク日記 観劇 映画 落語 スポーツ観戦 読書の日々

今日は帝劇 明日は日劇 はたまた国技館に後楽園ホール さらには落語家の追っ掛け 遊び回る日常を描きます。

鈴本演芸場「喬太郎まつり」5日目

2022-10-26 11:21:13 | 日記
昨日は寒かったですね。
寄席からの帰り道 駅でバス待つ間は、結構しんどかった。
着る物考えないといけないですね。

鈴本演芸場10月下席5日目
早速、演目と演者
ウルトラ子ほめ 喬之助
遙かなるたぬきうどん 彦いち
紙切り  正楽
あわびのし 一朝
アジア蕎麦 白鳥
仲入り
漫才   ロケット団
間抜け泥 文蔵
動物物真似 小猫
ウルトラの郷 喬太郎

昨夜の喬太郎師匠の演目は、ウルトラマンから「ウルトラの郷」
私、ウルトラマンは、あまり詳しくないので、行こうか迷いました。
結果、怪獣は半分くらいしか分からなかった。
ピグモン、ガラモンは分かるけど、ベムラーは?

喬太郎師は、「今日はワクワクする」
と、ウルトラマンのマクラを連発。
途中、客船の反応が薄くなると、「大丈夫? ついてきてる?」
マクラからウルトラマンを満喫^_^

この落語、ウルトラマン好きの小学生が、還暦を目前にクラス会を開く
という話ですが、女の子のあだ名が「ダダB」というのは受けた。
ちょいセクハラかも^_^

昨日は、古典落語を演じたのが、一朝師と文蔵師だけ^_^
今日は、いよいよお目当て「三題噺」
お題取りから楽しみたいと思います。