腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



一時の肌を刺すような暑さから比べると、若干マシになったように思える大阪です。

ころちゃん様のコメントで教えて頂いたエアコン4時間タイマー作戦が功を奏しているのか?
扇風機なしでも朝まで寝れてます。


今年の夏は熱中症で搬送される人が3万人を突破したそうな。
まだまだ30度を超える暑い日が続きますので十分ご注意いただきたい。

一昔前は“熱中症”なんて聞かなかったのに...

『熱中時代』なら知ってるが(笑)


あれ?
古い?

♪ ボクの先生は~ (フィーバ~) 嵐を巻き起こす~ (フィーバ~) ♪ ですよ。

そう、今では日テレで放送されている『世界一受けたい授業』のテーマソングになっているあの曲です。


んなことはどうでもいいのだが...

興南高校、春夏連覇。
アッパレです。

決勝戦は一方的な試合展開になりましたが、両チームよく頑張りました。

地元沖縄の応援の盛り上がり方もハンバなかったですねぇ。

優勝が決まった瞬間のドカーン!と爆発するような雰囲気の中に身を置きたい。

地元の皆様が超羨ましい。


ジャイアンツ4連覇が決まるときは(決まるとするならば)、どこの球場かまだ分かりませんが、その場にいたい気がします。

できれば甲子園で...


では、修理品のご紹介。
こちら↓
 タグ・ホイヤー グランドカレラ キャリバー6RS Ref.WAV511A 自動巻き

大阪府大東市在住のK様所有。
ねじ込み式リュウズ一式交換、パッキン交換、防水検査を行いました。

1964年に誕生して以来、時計愛好家から圧倒的な支持を得て、またタグ・ホイヤーのアイコンモデルでもある「タグ・ホイヤー カレラ」。そのDNAを継承し、更なる革新性とプレステージ性を兼ね備えたプレミアムコレクションとして、「タグ・ホイヤー グランドカレラ」が誕生しました。

「タグ・ホイヤー グランドカレラ Calibre 6 RS」には、新しく開発されたタグ・ホイヤー独自の表示システム、"ローテイティング・システム(RS)"が6時位置に配置され、スモールセコンドを表示します。(タグホイヤー・ジャパンHPより)

ブルーダイヤルは日本限定モデル。
超格好良い。

K様大事にお使い下さいませ。


東京ドームには一度も行ったことがない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
だから「東京ドーム○○個分の広さ」と言われてもピンときません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )