腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



台風12号が九州に上陸するらしい。

既に猛烈な雨が降っている地域もあるようですが、十分に警戒して欲しいもんです。

速度が相当ゆっくりなので、大阪にはまだ雨雲が来ていません。


今朝行われたテニス全米オープンの錦織君の3回戦。

朝、スマホの速報で1セット目を取られたところまでは確認していてヤキモキしていたが、店に着いてパソコンで確認したらセットカウント3-1で逆転勝ちしたらしい。

これでベスト16。

ここからですよ。


先日、奥さんがスーパーで見つけたらしく買ってきました。
これ↓

カプリコのあたま

先っちょのチョコ部分だけ売ってんの!?

包みを開けたら...




え?

ちっちゃ!

常温で置いておいたため、フニャフニャに柔らかいし。

食べたら確かにカプリコだな。

普通のカプリコが食べたくなります(笑)


では、修理品のご紹介。
こちら↓
オメガ シーマスター プロフェッショナル 300m防水 自動巻き

東大阪市在住のH様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

ケース10時位置に時計内部に溜まったヘリウムガスを逃がすバルブを装備している本格プロダイバー仕様のシーマスターのオートマチックです。
H様大事にお使いくださいませ。


今でこそ読んでないが、中学高校の時は『こち亀』を毎週楽しみにしていた腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
連載は秋本先生が死ぬまでずっと続くものだと思っていた。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )