腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



東京五輪エンブレムに始まり、新国立競技場の建設問題、そして築地市場移転問題とここ最近何かとミソがつく東京。

ま、そんなこと言い出したら新銀行東京はどうなんだってことになるかもしれないが...

築地はどうなっちゃうんでしょう?

豊洲に移転するんでしょうか?


盛り土をしてようがしてまいが、地下に空間があろうがなかろうが、土壌を汚染している有毒物質が地上に上がってこなければ問題ないと思うのは素人考えか。

こと食品を扱う施設建物だけに、何をさて置いても安全安心を第一でお願いしたい。



リオパラリンピックで日本人選手の活躍が連日報道されているが、恥ずかしながら全く知らなかった競技もあった。

“ボッチャ”は初めて観たなぁ。

ペタンクとカーリングを合わせたような競技か。

見事銀メダル獲得おめでとうございます。


良いなぁ、と思ったのが柔道。

お互いがきっちり組み合ってからの「始め」は気持ちが良い。

激しい組み手争いはレスリングや違う格闘技に見えてしまって如何なものかと思ってしまう。

競泳や陸上競技でもメダルを獲得していて、勇気を貰えます。

ありがとうございます。


しいて言うならもうちょっとパラリンピック特番の放送が多くあってもいいんじゃないかと。


小池都知事も色々な問題を抱えたまま再び“フラッグハンドオーバーセレモニー”に出席するためリオへ出発したようで。

都知事に就任して1ヶ月。

大変ですねぇ。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ROLEX エクスプローラーⅡ Ref.16570 自動巻き

大阪市城東区在住のM様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、ローター軸交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。(ブレスは社外品が付いていました)

白い文字盤が素敵なエクスプローラーⅡです。
赤い針が24時間針。
X品番なので1991年に製造されたモデルと判明。
リュウズを1段階引き出すと、時針(短針)のみを単独で動かすことができます。
M様大事にお使いくださいませ。



増田さんも鳥越さんも今になって「やっぱり都知事にならなくて良かった~」と思ってるんじゃないかと想像する腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )