goo blog サービス終了のお知らせ 
腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



6年ぶりに“お使い”のミッションをしっかりと終えて家の近くまで帰ってきたと思ったら、またまた11年の旅に出るとか。

はやぶさ2。

小惑星“リュウグウ”で採取した砂やガスが「生命の起源」や「太陽系が生まれた約46億年前の状況」が明らかになるかもしれないとか。

マヂで!?


お見事!

何だかよく分からないが、とにかくお見事!


しかし、よく6年も飛び続けて、知らない星に降り立ち、砂を取ってきて、地球まで戻ってきて、カプセルをプッと吐き出して地球に落とし、またどこかへ飛び去るって...

間違って月にカプセルを投下しなかったもんですよ(笑)

しかもそのカプセル、オーストラリア南部の砂漠に落下させたって、これもなかなかお見事じゃないですか?

これがややこしい国に落としてたら回収が不可能ってこともあり得ましたからねぇ。

もう一回、お見事!


で、何です?

次に行くのが小惑星1998KY26って?

「イトカワ」→「リュウグウ」そして「1998KY26」...

日本昔話から一気にSF映画みたいな(笑)


しかも今朝の『ひるおび』で知ったが、11年かけて1998KY26へ行ったらもう帰ってこないそうな。

行きっ放しって...

そんな寂しいミッションあります!?


頑張れ!はやぶさ2!

腕時計修理専門店トゥールビヨンは非公式ではやぶさ2を応援しています。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

オメガ ダイナミック クロノグラフ 自動巻き

東大阪市在住のA様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

ミリタリーテイスト溢れるオメガのダイナミックです。
1990年代後半から5年間ほど発売されたレアなモデルです。
ナイロンのNATOベルトなんかに換えたら更に雰囲気が出るんじゃないでしょうか。
A様大事にお使いくださいませ。


はやぶさ3ははやぶさ2の回収ってミッションがいいんじゃないかと思ったりする腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ということで、明日と明後日は定休日でございます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )