腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
CALENDAR
2021年12月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
RECENT ENTRY
一昨日、昨日と病院をはしご
月の石が再展示されるらしいね!
兜よりはお求めやすい
トランプさん、フリップ芸でR-1出ます?
マー君神の子不思議な子
指輪は無理だが人形は欲しい
だから最近YouTubeを観る時間が増えるんだ
マエケン画伯、朗希の似顔絵を描いてみて
専用BOXも立派
メジャーの開幕戦は放送したくせにぃ!
RECENT COMMENT
吉田/
京セラドームにいらっしゃ~い!
Taka/
京セラドームにいらっしゃ~い!
吉田/
タミヤセメントなら常備しています
ころちゃん/
タミヤセメントなら常備しています
吉田/
お肌に潤いを
ころちゃん/
お肌に潤いを
吉田/
下ネタも結構多い
ころちゃん/
下ネタも結構多い
店主/
コピー品の電池交換
岩佐 清美/
コピー品の電池交換
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
Weblog
(3)
時計に関する雑学
(94)
ROLEXの秘密シリーズ
(22)
映画と腕時計シリーズ
(59)
修理品のご紹介
(4403)
店主の個人的な趣味の話
(2143)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
腕時計修理専門店 トゥールビヨン
MY PROFILE
goo ID
tokeisyuuri
性別
都道府県
自己紹介
腕時計修理専門店トゥールビヨンの店主です。
腕時計でお困りの方は是非お越しください。
もちろんお問い合わせも承っております。
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
前庭疾患!?
修理品のご紹介
/
2021年12月13日 12時00分23秒
昨日の夕方、実はまたまた一波乱ありました。
16時半頃、妻から電話が掛かってきて「波平が!波平が!」とパニック状態。
「どうした!?」と詳しく話を聞くと、波平の様子も落ち着いているようなので夕方の散歩に連れ出したら、途中で急にグルグル回りだし、フラフラ状態になったと。
慌てて抱きかかえて(13キロあります)家に帰ってきたところで私に電話してきました。
テレビ電話だったので、波平の様子を映してもらったら、眼球が激しく左右に揺れてました。
!!
こりゃただ事じゃない!
妻にはタクシーの手配をするように言い、朝行った病院に電話して事情を説明しました。
ということで、12時30分に開店しましたが、急遽17時で閉店して帰ることになってしまいました。
閉店後にご来店のお客様には大変ご迷惑をお掛け致しました。
病院に駆けつけると、妻と波平はもう診察室に入っていました。
先生の診断によると、眼球が左右だけじゃなく、上下に動いたりグルグル回転するような動きであれば脳性の可能性があるが、今のところ左右だけなので恐らく中耳か内耳、要は耳に原因があるんじゃないかと。
“前庭疾患”。
とりあえずMRI検査をしないと詳しく分からないということで、明日(14日)機器のある東大阪の動物病院へ連れて行くことになり、この日は抗生物質と吐き気止めを処方してもらって連れて帰りました。
夕方よりも眼球の揺れは小さくなっている気がするが、それでもハイビートで揺れています。
可哀想に。
大丈夫。
必ず良くなるから。
ということで、検査結果と波平の体調にもよりますが、ここ暫くは突然の臨時休業、時短営業等があるかもしれません。
ご理解、ご協力の程何卒お願い致します。
では、修理品のご紹介。
こちら↓
SEIKO ダイバーズ Ref.7S26-0350 200m防水 自動巻き
大阪市城東区在住のS様所有。
分解掃除、干支足2本折れ(接着対応)、パッキン交換、防水検査を行いました。
オレンジ色の文字盤が鮮やかで視認性抜群のSEIKOのオートマチックダイバーズです。
干支足というのは文字盤裏側に2ヶ所ある突起物(押しピンの針のようなもの)で、強い衝撃がかかるとポキポキッと足が折れてしまって文字盤が回ってしまいます。
干支足折れの修理方法は3点。
干支足溶接、文字盤交換、文字盤とムーブメントを接着(固定)。
とりあえず一番安価な接着で良いということでしたので接着対応させていただきました。
S様大事にお使いくださいませ。
早く元気に走り回ってくれることを切に願う
腕時計修理専門店トゥールビヨン
店主
少々のヤンチャは受け入れますよ(笑)
ということで、明日と明後日は定休日でございます。
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】家族との食事中にテレビをつける?
@goo_blog
【お知らせ】
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】家族との食事中にテレビをつける?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』