腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



一昨日、今年の漢字が発表され、『金』に決まったようでして。

ま、サプライズもなく大方の予想通りでした。

オリンピックイヤーはもう今年の漢字の発表はいいんじゃないかと(笑)

そういうわけにもいかんか...


さて、欧米諸国や隣国の韓国では連日新規感染者数が増え続けている新型コロナですが、日本は未だに少ない感染者数を保っている。

何故だ?

何が原因なんだろう?

多くの国民の意識?

公共の場でしっかりマスクを着けているから?

納豆を食べてるから?

温泉に効果がある?


教えて尾身会長。


そして3度目のワクチン接種が始まろうとしています。

うちは1回目2回目は大規模接種会場で接種したのでモデルナ、モデルナ。

3回目もモデルナかな。

またまた副反応が出るんでしょうが、3度目はワクチンの量が半分くらいらしいので2度目よりも副反応は低いそうです。

よかった。


が、今朝モーリーさんが提言してたが、先進国でいくらワクチンを接種しようが、アフリカ大陸などでワクチン接種率が低いと、オミクロンのように次から次へとアフリカ発の変異株が誕生して先進国に広がる懸念がある。
3度目のブースター接種もいいが、ワクチン途上国にワクチンが行き届かなければ終息には程遠いと。

なるほど、その通り。

コロナ問題は全世界、地球規模だもんなぁ...

頼みの綱はWHOか。

「頼りない」と思うのは店主だけでしょうか。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

S.E.A.F. TYPE A-17A Ref.SAB1056-100 クォーツ

大阪府茨木市在住のM様所有。
リュウズ交換、巻き真交換、電池交換を行いました。

白と黒のツートンカラーの文字盤が斬新な軍用時計S.E.A.F.の紳士用クォーツモデルです。
文字盤の色が示す通り、白い方がAMで黒い方がPM。
24時間時計になっています。
リュウズが取れたということで、リュウズと軸の交換を要しました。
M様大事にお使いくださいませ。


3度目接種は前倒しで6か月後。
ということは来年2月に接種することになりそうな腕時計修理専門店トゥールビヨン店主夫婦
またまた予約争奪戦です(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )