丁度ひと月前から石川県を皮切りにサザンオールスターズのライブツアー2025「THANK YOU SO MUCH!!」が始まってます。
まずは先にアリーナ公演で、そのあとドーム公演。
全国13箇所26公演。
5月17日(土)の京セラドームには行かせていただきます。
で、10年ぶり16枚目のオリジナルニューアルバム『THANK YOU SO MUCH』が3月19日にリリースされます。
待ち遠しいったらありゃしない。
既にアルバムの中から新曲がチラホラとリリースされていますが、ストリーミングの仕方がイマイチよく分からんのでCDを買ってパソコンに取り込み、それをスマホへダウンロードする従来のアナログ(?)方式にしようと思っております(笑)
新曲『桜、ひらり』のオフィシャルPVは泣けてきます。
で、今ユニクロのCMや店内で流れている『夢の宇宙旅行』も新曲のうちの一曲。
この曲中の歌詞の件が先日ヤホーニュースに載ってました。
歌詞の中に「大谷翔平」が出てくるので、本人の許可取りが必要だったとか。
許可が下りたということで無事にリリースできたそうだが。
オオタニサンもビックリしたでしょうね(笑)
オオタニサンは誰が好きで普段どんな歌を聞いているのか知らんが、サザンの曲に自分の名前が載るのを拒否する人っているのかな?
当時、吉田拓郎は「勝手に俺の名前を使いやがって!しかも『吉田拓郎の唄』って何だ!」と思ったんだろうかしら?(笑)
それともやっぱり事前に許可取りしたのかね?
桑田さんのソロアルバム『がらくた』の中の『過ぎ去りし日々(ゴーイング・ダウン)』には
♪今ではONE OK ROCK 妬むジェラシー♪
という一節もある。
このアルバム『がらくた』がリリースされた時の音楽雑誌のインタビュー記事を読んだが、桑田さんがこんなことを言っていた。
桑田「書き上がった『サイテーのワル』という曲の歌詞をスタッフに見せたら、急に顔色を変えてスタジオを飛び出して行った。
何事かと思ってたら、暫くして戻ってきて『歌詞の中の“ウィキペディア”という単語が使えるかどうかを確認してきました。』って」
著作権の確認や許可取りなど、スタッフも色々と大変なんですねぇ。
で、『夢の宇宙旅行』ではイギー・ポップの名前も出てくるが、イギー・ポップにも「使ってもいい?」って言いに行ったんでしょうか?(笑)
ということで、修理品のご紹介。
こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/b9/dfe51e2a6c64b8ab9b7369afbb5c88ef.jpg)
ROLEX デイトジャスト Ref.16233G 自動巻き
東大阪市在住のT様所有。
リュウズ修理、ケースパイプ交換、パッキン交換、防水検査を行いました。
紳士用コンビのデイトジャストです。
昨日紹介したモデルと同じテンポイント仕様。
固有番号がT品番なので1996年モデルです。
スクリューダウン式のリュウズがねじ込めなくなったということで、リュウズ部分の修理のみ行いました。
また次回OHの際はお気軽にご相談くださいませ。
T様大事にお使いくださいませ。
私の名前をサザンもしくは桑田さんの曲で使う際は、ギターにサインでも入れて送ってもらえたらそれで許可取りの必要は全くないことを先に伝えておく腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ギターはできればフェンダーのテレキャスターでお願いします(笑)
| Trackback ( 0 )
|
|