神田沙也加さん急死のニュースには衝撃を受けました。
ビックリしました。
35歳は若過ぎる。
訃報から色んなメディアで彼女の過去の映像や最近の活躍の場面の映像を目にする事が多いが、所々に母聖子さんの顔とダブって見える瞬間がある。
ひょっとしたらお母さんより歌が上手いんじゃないか、とも思わせます。
我々凡人では計り知れない超有名二世タレントの苦悩を努力で打ち破り、一番輝いている時の突然の死。
無念としか言いようがない。
神田正輝さん、松田聖子さんの心中お察し申し上げますと共に、ご冥福をお祈りいたします。
さて、話は変わって、今年のM-1王者は錦鯉に決まりましたが。
実はM-1グランプリを年々真剣に観なくなってます。
昨夜も『イッテQ』をメインに観てましたし、その後の『行列のできる法律相談所』の「日本人が好きな映画ランキングTOP100」は真剣に観てました(笑)
CMの時にチラッとM-1の様子をうかがう感じですかね。
で、1位は『ショーシャンクの空に』なんですねぇ。
もちろん店主も好きな映画の一つだが、1位かなぁ?
アニメ系が多くランクインしてたが、『スター・ウォーズ』や『ミッション・インポッシブル』、『007』、『ジェイソン・ボーン』などの大人気シリーズ物やジャッキー・チェン映画が少なかったような気がしますが。
アンケートの年齢層も関係してんのかな。
店主が選ぶ1位は間違いなく『インファナル・アフェア』。
2002年の香港映画です。
『ショーシャンク』のような刑務所脱獄系映画で1位を選ぶなら『ミッドナイト・エクスプレス』(1978年アメリカ映画)です。
巨匠デヴィッド・フィンチャー監督で選ぶなら、『セブン』や『ファイト・クラブ』も良いが、『ゲーム』(1997年アメリカ映画)をお忘れじゃないかと。
ジャッキー映画なら『奇蹟/ミラクル』(1989年香港)かな。
アニメ部門なら文句なしに『カリオストロ』ですよ(笑)
あれ?
錦鯉でしたっけ?(笑)
おめでとうございました。
ISSに滞在していた前澤さんが今日地球に帰還するそうで。
帰ってきたら重力を思う存分感じてください。
あれ?
もうお金ばら撒いた?
では、修理品のご紹介。
こちら↓
ロンジン レジェンドダイバー Ref.L3.674.4 300m防水 自動巻き
東大阪市在住のK様所有。
巻き真(リュウズの軸)交換、防水検査を行いました。
OHは行っておりません。
1960年代のダイバーウォッチを再解釈したロンジンのヘリテイジコレクション、レジェンドダイバーです。
300m防水の本格ダイバーズでありながら、どこかエレガントな仕上がりは流石ロンジン。
タウンユース、ビジネスシーンにも映えます。
K様大事にお使いくださいませ。
錦鯉の長谷川さんには優勝賞金で歯のインプラント(もしくは入歯)をお薦めする腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
芸能人は歯が命。
| Trackback ( 0 )
|
|