ご不便をお掛けしておりました。
お盆休み明けでございます。
長いと思っていた(いや、思っていなかったかもしれない)4日間も一瞬で終わってしまいました。
奇跡的にこのお盆期間中に大型ショッピングモールには一度も行きませんでしたが、ホームセンターには行きました。
想像通りまあまあの混み具合にゲンナリ(笑)
お墓参りしたり、妻の実家にお盆のお供え物持って行ったり、銀行や郵便局を回って各種手続きしたり...
そうそう、家に大量にあった1980年~90年代の映画パンフやチラシをブックオフに売りに行ったら「映画パンフは買取してません」と冷たくあしらわれ、「どうしますか?持って帰られますか?うちで処分もできますが」と言われたので、泣く泣く「処分してください」と店に置いてきました。
公開当時なけなしの小遣いで映画館で買ったジャッキー映画(蛇拳、酔拳、プロジェクトAなど)やコマンドー、ランボー、13日の金曜日、死霊のはらわた、少林寺、霊幻道士、レイダース/失われたアーク、ターミネーター、スターウォーズシリーズ、がんばれ!タブチ君、バタリアン、ロッキー、ガンダム、キャノンボール、南極物語、エイリアン、マトリックス、一番新しいので007/ノー・タイム・トゥ・ダイ、などなど、その他15冊くらいはあったでしょうか。
チラシに関しては100枚以上。
好きな人にとっては超お宝なのもあったハズ。
ま、いいや(笑)
それと、これまた大量にストックしていたサザンオールスターズのツアーグッズ。
ツアーTシャツやタオル、湯飲みにビールジョッキ、それとファン会員限定グッズなどなど。
これはまとめて梱包して埼玉県の業者に発送して買取してもらうことにしました。
幾らの値がつきますでしょうか。
映画パンフやサザングッズはメルカリとかヤフオクに出した方が良かったのかな...
家の中が徐々にスッキリしてきています。
もうちょっと片付けたかったところですが、まずまず充実したお盆休みを過ごしました。
明後日までお盆休みのご家庭も多いかと。
皆様如何お過ごしでしょうか?
関東地方は台風が接近してましたから、予定が大幅に狂ったでしょう。
川や海での水難事故も多発しています。
残りのお盆休み、夏休み、気を付けてお過ごしくださいませ。
では、修理品のご紹介。
こちら↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/2a/81bb9a2f5a6770cda48c2331a053687e.jpg)
ROLEX デイトジャスト Ref.16013G 自動巻き
大阪府八尾市在住のM様所有。
分解掃除、ゼンマイ交換、切替車×2交換、キチ車交換、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。
紳士用コンビ、シャンパンゴールド文字盤にテンポイントのデイトジャストです。
固有番号から1986年モデルと判明しました。
この年代のモデルはサファイアガラスではなく、プラスチック風防が採用されています。
丸みがあって温かみがあるので店主はプラ風防好きです。
浅い小傷程度ならコンパウンドで奇麗になりますし。
M様大事にお使いくださいませ。
お盆過ぎた海はクラゲが出るのでクラゲにも注意して欲しい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
刺されたらビリビリして痛いよ~!
| Trackback ( 0 )
|
|