腕時計修理専門店・トゥールビヨン店主のブログです
腕時計の修理の詳細や腕時計のトリビア、店主の個人的な趣味の話などを気の向くままに書いております。
 



蒸し暑い日が続きますねぇ。

今日はちょっと臭ってきたので彼をお風呂に入れました。

彼↓

波平「えっ!? 臭う?」

店主「ちょっとね」



...

波平「じゃあ、シャンプーお願いします」


シャンプーや洗い流しは滞りなくできるのだが、その後のタオルドライが大騒ぎ(笑)

ガリガリ(鹿の骨)を咥えさせて2人がかりで暴れる波平を押さえつけながらゴシゴシ拭きまくります。

はぁ~、こっちがクタクタになるわ。


で、よく頑張ったのでご褒美(?)のペットボトル。


最近のお気に入りです(笑)



噛んだらバキバキと音が鳴るのでかなり興奮します。



わ~い!



うひゃひゃひゃひゃひゃーーー


ひとしきり遊んだらペットボトルは回収。

はい、おしまい。


疲れたのかいつものお気に入りのソファーの上でグッタリ寝ている腕時計修理専門店トゥールビヨンの波平

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は天気予報アプリの雨雲レーダーが真っ赤っかになるほどの大雨が降った大阪。

時折大きな雷も鳴り響きました。

今朝も一時でしたがザッと大雨が降りましたが、流石阪神園芸さん。

甲子園は試合開始がちょっと遅れたが無事にに準決勝が行われています。

第1試合は関西対決となった履正社と明石商。

第2試合は岐阜の中京学院大中京と石川の星稜。

4校とも優勝すれば初。

あと2つ。

頑張ってくださいませ。


腕時計修理専門店トゥールビヨンは非公式で全国高校野球選手権大会と阪神園芸を応援しています。



香港のデモが日に日に過激化しているのが気になります。

中国本土への容疑者引き渡しを可能とする“逃亡犯条例”改正案への反対運動をきっかけとする抗議運動の大規模な集会が行われ、一昨日のデモには過去最大の170万人以上が参加しました。

当初はある一定の秩序を守って静かな抗議デモだったのが、先月一部の過激な反政府デモの参加者が立法会(議会)を占拠して破壊行為を行った辺りから香港警察や治安部隊と衝突。

催涙ガスやゴム弾でデモを排除しようとしたもんだから、更にデモ隊は過激の一途。

抗議の対象が政府から警察に変わってきている感が否めない。

しかしこれ以上過激さが増すと、いよいよ人民解放軍が介入してきます。

そうなれば第2の天安門事件になる可能性もある。

心配です。

何とかなりませんかね、成龍さん。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ラドー Ref.514 手巻き

大阪市東成区在住のM様所有。
分解掃除、リュウズ取り付け、パッキン交換を行いました。

過去にオメガ等もお預かりしています。
M様いつもご贔屓にありがとうございます。

今回はケースとブレスが一体のラドーの婦人用手巻きドレスウォッチです。
リュウズが欠損したということでお預かりしました。
製造年ははっきりしませんが、十分アンティークの域に達しています。
M様大事にお使いくださいませ。


ジャッキー・チェンの映画を見る限り、香港警察の中にも良い人はいるに違いないと思う腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ということで、明日は定休日でございます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




お盆休みも終わって、殆どの方が今日から仕事でしょう。

休み前に何の仕事してたかお昼ごはんを食べ終わるまで思い出せないかもしれません(笑)


やっと猛烈な暑さも一段落ついたでしょうか。

朝の犬の散歩もちょっと楽になりました。

グイグイ引っ張る彼は一人、いや、一匹だけハアハア言いっ放しですが(笑)

今朝は久しぶりに近所のフレブル友達のラッキー君とバッタリ会いました。

他の犬に慣れていないうちの波平はグイングイン引っ張ってじゃれつこうとしますが、1歳年上のラッキー君は実に堂々と落ち着いていて貫禄十分。

え?
波平の勢いにビビッてしまって足がすくんでいたの?

ごめんなさいね。

暫くガハガハと突っ込んでいこうとする波平を制止しながら飼い主同士で近況報告。

すると、突然波平がフッと力を抜いて静かにラッキー君に近づき、お尻をクンクン嗅ぎ始めました。

!!

そうそう。

お尻の匂いを嗅いだ後、今度は顔同士を近づけてスンスンスンスン。

ほら、大人しく近づいたら嫌がられないんだよ~。


じゃあね、ラッキー君。

バイバ~イ。


波平はこの夏ちょっとだけ大人になりました。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ブルガリ ブルガリブルガリ Ref.BB33SS 自動巻き

大阪市大正区在住のS様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)、外装研磨を行いました。

2012年5月に一度お預かりしていて、今回が2度目のOHとなりました。
いつもご贔屓にありがとうございます。
ブルガリの代表モデル、ブルガリブルガリの紳士用オートマチックです。
外装研磨もご希望だったので、新品同様になりました。
S様大事にお使いくださいませ。


家の中で時々波平にお尻を嗅がれる腕時計修理専門店トゥールビヨン店主と奥さん

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




高校野球もベスト8が出揃いました。

ベスト8の4試合が一番ギュッと詰まってる気がするので今日の甲子園は見ごたえあります。

大阪の履正社が初のベスト8とは意外。

頑張って欲しいです。

星稜の奥川君、いいねぇ。

巨人に来てくれまいか。

お待ちしております。



悪質あおり運転暴行傷害男がついさっき逮捕されたようで。

ガラケーで撮影してた同乗者の女は捕まったのか?

手は出していないが、ほぼ同罪でしょ。

ま、捕まったのは良かったが、罪を償って出所しても二度と運転免許は交付させないようお願いします。

ああいう輩は心底反省しないし、どうせまたあおりますよ。

間違いない。

交付するとしたらセグウェイかシニアカーしか乗れない免許証だな!



殴るというと、今、アンパンマンのアンパンチの是非が問われているとか。

「アンパンマンのアンパンチで幼児が暴力的になるのでは」ということらしいが。

マヂか...

アンパンチがダメならライダーキックはどうする?

北斗百烈拳は?

昔ばなしでもアウトな話がたくさんありそう。

文学、漫画、アニメ、テレビ、映画など全てがホンワカしたハートフルな作品ばかりになってしまう。

一体誰が、どの位に人数がアンパンチに否定的なのか、しっかりと統計を取ってもらわないと。

何でもかんでも規制すればいいってもんじゃない。

極々少数の意見が「正論」みたいになるのは非常に危険です。


世知辛い世の中ですよ、まったく。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

ハミルトン ジャズマスタークロノ Ref.H326160 自動巻き

奈良県天理市在住のM様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査(日常)を行いました。

ハミルトンのジャズマスターです。
縦目のクロノグラフ。
文字盤9時位置の小さい針が秒針です。
M様大事にお使いくださいませ。


自分の子供が暴力的なのをアンパンマンの責任にするのは如何なものかと思う腕時計修理トゥールビヨン店主
ねぇ、やなせ先生。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨夜は食い入る様に『千と千尋の神隠し』を観てしまった店主です。


今日から通常営業しております。

4日間のお盆休みでちょっとだけリフレッシュできました。

ありがとうございました。


台風10号の影響もあり、今日明日のUターンラッシュが相当厳しい状態かと思われますが。

車を運転する世のお父さん、家に着くまでが旅行です。

最後まで気を緩めることなく、安全運転でお願い致します。

そして、高速道路であおり運転され、前に回り込まれて停車させられ、相手が車から降りてきて近づいてきても決して窓ガラスは下さないようにしてくださいませ。

下したらあかん。

お願いします。


台風の影響を避けて早めに盆休みを切り上げたご家族は、今日明日が本当の意味の休息日になってるんじゃないかと。

クーラーの効いた涼しいリビングで昼間からビール飲みながらテレビで高校野球観戦。

あぁ、至極のひと時(笑)

チビッ子はそろそろ宿題を仕上げる頃でしょう。

え!?

もう全部終わって、今は塾の勉強中!?

こりゃ失礼しました。


連休明けでお客様が結構来られるのでこの辺で。


今朝、奥さんに他人に殴り掛かられた時のカウンターの出し方を伝授した腕時計修理トゥールビヨン店主
これで殴られても大丈夫(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




4日間のなんと短いこと(笑)

やっぱりスペイン並みに3週間くらい休みを取らないと本当に休んだ気にならないな...


結構な量の雨が降ったので、午前中に庭の草むしりをしました。

ほんの30分ほどだが、大量の汗をかきました。

日が照ってきたら暑いのなんの。


昼から昨日断捨離した服を売りに行くことにしました。

奥さんのデニムジーンズ(本人曰くまあまあのハイブランド)4本と上着1着も合わせて近くのリサイクルショップへ。

奥さんが若かりし頃、MAXに痩せていた時に履いていたデニムらしく、1本3万くらいしたヤツもあるらしい。

残念ながら今はどう頑張っても入らないということで泣く泣く処分(笑)


査定の間、店内をウロウロ。

待つこと20分ほど。

いよいよ買い取り金額の発表。

ドルルルルルルルルルルルル(←ドラムロール)

結果発表~~!(←浜ちゃん風)


1538円也。

...

奥さん暫し茫然。

ま、そんなもんか(笑)



基本的にはドッグフードだけを与えてます。

口臭がちょっと気になったら2~3日に1回ガムをあげます。

それと、しつけの時の犬用ビスケットをほんの少々。

イチゴの季節には1日に半個~1個程度。

そしてリンゴは薄いのを1片。

夕飯の付け合せにキャベツの千切りがある時は4~5本。

レタスやサニーレタスがある時はほんのちょっと。

お鍋の時には白菜をほんのちょっと。

この2年半はずっとこのパターンでした。


が、この夏、彼は色々デビューしました。

まずはバナナ。

好きなようです。

そしてキュウリ。

これもパクパク食べます。

トマト。

ペロッと平らげます。

そして昨日は梨。

大好きなようです。


今日これをあげてみました↓

トウモロコシ。


店主「よし!」



これも大好きです(笑)


アレルギーが出やすい犬種なので、ちょっとずつあげてみて様子を見ないとどえらいこと(顔が倍くらいに腫れ上がる)になる恐れがある。

どうやら大丈夫な様子。

でも食べ過ぎはダメよ。


最近、トウモロコシは茹でずに皮ごとレンチンしている腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ちょっと前に情報番組で知りました。
明日から仕事...
嗚呼。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




夕方の6時頃から本格的に雨が降ってきました。

只今22時ちょっと前ですが、時折雨戸に雨がバラバラバラと当たる音が響いてます。

明け方までこんな感じなんだろうか...


今日はずっと家の中にいました。

昼前に断捨離を決行。

ユニクロばっかり出てくる(笑)

大きいゴミ袋3袋になりました。



“ユニクロへ持って行ってリサイクルに出す”、“リサイクリショップに売りに行く”、“捨てる”の3袋。

ちょっとスッキリしました。


なるべく高く買い取ってもらいたい腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




台風に備えましょう。

家のすだれやサンシェード、飛んでいきそうな物などを片付けました。

一応非常食のカップ麺なんかも買ったし。

備えあれば憂いなし。


今日は奥さんの実家へ行ってきました。

家の中で熱中症になる率が高いので、エアコンを上手く活用してくださいませ。


お義父さん、先日運転免許の更新だったらしく、次の更新まであと3年は運転するらしい...

お義父さん「まだまだ大丈夫や!」

奥さん「事故起こしてる人は皆そう言うんやで」

...

運転十分気を付けてください。




明日何か来るの?


夜の散歩は断念するしかない腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
ケージの中のトイレトレイの上でウ〇チしてちょうだい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今朝は朝早くにお墓参りへ行ってきました。

全国で真っ先に“セアカゴケグモ”が発見された墓地ですけど、何か。

家から自転車で5分もかからないところです。

仏花を入れ替え、墓石を綺麗に拭いてお参りして帰ってきました。


昼からホームセンターやスーパーへ買い出しに出て、ペットショップで波平のトイレシーツやフードなどを買って帰ってきました。


最近気が付いたんですが、波平の“おまた”をスリスリしたら、大人しくなってペロペロと口の周りを舐めるしぐさをするんです。

こんな感じ↓






で、スリスリを止めたらガバッと起き上がって興奮気味に手を噛みに来るんです(笑)

もう~!

痛いから噛むなよ!

で、スリスリスリ...

大人しくなります(笑)

彼の性感帯を見つけてしまった(爆)


そして何度かスリスリしたり止めたりを繰り返していたら、そのうち満足したのかグーグーいびきをかいて寝てしまいました↓


更に毛布の上に乗ってきて爆睡↓


自由。


明日は奥さんの実家へごあいさつに行く予定の腕時計修理専門店トゥールビヨン店主

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




若干フワフワッと浮足立っております。

明日からお盆休みの4連休。

こちら↓


ご不便をお掛け致しますが宜しくお願い致します。


各地で水難事故が多発しているので、水辺では十分お気を付け願いたいところ。

お盆が過ぎたらクラゲが出るし。


どうやら台風10号は15日に大阪に最も接近するようです。

お盆のUターン時と台風が重なりそうなので、帰りのタイミングが難しそうです。

大嵐と大渋滞が重なると怖いしイライラするし。

ダメだと思ったら思い切って来週半ばくらいまで休みを延長してください。

え?

そんなことできるわけない?

そりゃそうだ。

とにかく気を付けてお帰りくださいませ。


では、修理品のご紹介。
こちら↓

IWC(インターナショナル・ウォッチ・カンパニー) マークXVⅠ IW325501 自動巻き

東大阪市在住のY様所有。
分解掃除、テンプ調整、パッキン交換、防水検査を行いました。

インターのパイロットウォッチ、マークXVⅠ(16)です。

スイス企業ではありますが、本社がドイツ語圏のシャフハウゼンにあるためか、製品もスイス時計らしい華やかなデザインのものは少なく、装飾を排したシンプルなものが多いのが特徴。
耐久性に優れた大型なムーブメントを好む傾向があります。(ウィキ調べ)

シンプルで堅牢なのが店主好み。
ちなみに店主はマークXⅡ(12)持ってます。
Y様大事にお使いくださいませ。


お盆休み中も家のパソコンからブログは更新し続けるつもりの腕時計修理専門店トゥールビヨン店主
大した過ごし方はしませんが(笑)

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ 次ページ »