何て、例年ですと報道発表直後にご報告するのですが、今年は忘れていて…
以下が変化した点ですが、何より(公財)東京都歴史文化財団が発行母体にも関わらず、県(都?)界を越えて参加施設が拡大したこと:
2016 参加施設数 79
今回の脱退施設 3
- 刀剣博物館 (新宿エリア): 年度末を以って代々木終了、2017年9月両国公会堂跡地(だから旧安田庭園閉鎖中なんですね)で再オープン。
- 東京都現代美術館 (墨田エリア): 長期リニューアル中
- 三鷹市山本有三記念館 (多摩エリア): 理由不明
初参加施設 4
- 静嘉堂文庫美術館 (世田谷エリア)
以下は東京近隣県内:
- 横浜美術館
- 千葉市美術館
- 埼玉県立近代美術館
2017 計: 80 施設
首都圏の3美術館は何回となく既訪。
静嘉堂文庫は嬉しいなあ、五島と継いで行きやすい。