シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

大分城址

2017-08-07 | 旅行記

大分城というより府内城と呼ぶほいが地元の方には分かりやすいようで…

確かにね、名門守護、大友氏の居城は豊後国府内。

現在ではこの若干の石垣と櫓だけが残り、中は駐車場になっています。

大友氏が島津氏に敗れ、その後関ヶ原後に入封された竹中重利というからあの半兵衛さんのの子孫ですかね、が完成した遺構だそうです。

 

 

周辺は県関係の建物が並び、

いやー、この日は暑かった^^;

この辺りの地名は荷揚町、以前は海がこの辺りまで入ってきていたから、は現地店の人間の説明ですが海からそこそこ離れているロケーション、本当かな?

戻ってのwikiによれば、確かにこの辺は船の荷役を行なっていたので荷落と当初呼ばれ、

その後語感が悪いからと現在の地名になったのだとか。

 

訪問に先立ち寄ったランチのお店の女将によれば、この堀に掛かる「廊下橋」がピクチャレスクだとか。

確かに…

 

寛保3(1743)年に天守など焼け落ち、その後再建されなかったとか。

この廊下橋は1996年の再建。

 

廊下橋の中、

そしてお堀の様子です。

 

 

堀にはのんびり鯉や亀がゆったり泳ぎ、

まあ太平楽でしたなあ〜

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

週末のジョギング 05ー06/08/2017

2017-08-07 | うんちく・小ネタ

8月に入って夏本番って…

如何にも夏休み、という盛り上がりに欠ける天気が続いてますが、暑いことは暑い。

そのサービスショット、最初はANA、スターウォーズフューチャーの機体に乗りました、の図。

 

 

 

 

 

 

 

実は搭乗前からANAのサイトでこの日のフライトでこの機体、は知っておりまして…

後は、これから参加している抽選が当たるかどうか??

機内放送含め、何やら楽しいフライトでした。

 

 

次のサービスショットは日本橋。

日本、そして東京の道路原標です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

週中出張で東京に戻って来ての週末だったのですが、

留守中涼しかったという東京、週末は九州並みに暑かった(^^;

その土曜日、洗車後ジョギングに出掛けて、

最初は恵比寿の方に向かったのですが、ぐるっと回って気が変わっての代々木公園。

内円も2周、戻って10km…

まあ、移動はしましたかね。

午後は新宿方面に美術館巡り。

 

翌日曜は朝からジムへ。

ルーティン後戻って、シモキタランチ後これは日本橋〰東京駅~松濤とこれまた美術館巡り。

これにて週末終了です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする