シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

住吉神社 (博多)

2017-08-31 | 旅行記

今回の福岡出張、現地店の連中との一杯が無くなったので、街をウロウロする時間には恵まれました。

流石に博多の街、夏は暑いですけどねえ😵

そんな中、狙っていた居酒屋が満席で断られたのは、暑さピークの時だったので痛恨ではあったのですが、その近所に鬱蒼とした林があることに気づき、

ホテルに戻って調べると住吉神社とか…

 

翌朝早朝お参り致しました、の図。

到着時、冒頭写真のように官幣小社と知って驚き、

還暦にも関わらず、このフットワークには自分でも感心します。

冒頭が博多駅前の通りから入る鳥居、表参道ではありません。

そしてこれはその入ったところにある三日恵比寿社。

  

こちら住吉神社は式内社、名神大社にして筑前国一宮。

3日間で名神大社にして豊前、筑前、それぞれの一宮に参拝適ったことになります。

本殿造営は黒田長政、住吉造り、重要文化財。

 

 

 

 

 

三大住吉社の1つ、航海守護神であらせられる。

 こちらは末社の稲荷神社。

 

 

住吉造りをご覧下さい。

 

 

 

 

駅反対側、表参道の方から失礼致しました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新記 (三宿) Vol9

2017-08-31 | 食・レシピ

此処のところ、天気予報は概ねハズレ^^;

週末のこの日も天気予報では終日曇りだったのですが、午前中昼頃に向かって雲が暗くなり始め、買い物含め車で出掛けようということになりました。

ということでの新記さん。

車を三宿、中野通り沿いに停め…

 

 入店後お願いしたのは今までと同じパターン、

3種類の点心、野菜料理、ここの売り「海老雲呑麺」を香港麺・チャーハンとのセットで。

レタスのオイスターソースはここでは初オーダ、これ美味しい✨

茹でワンタンも1つに海老2個入る気前良さ。

パラパラの炒飯に当然の雲呑麺の素晴らしいスープ…

でも、食べ進みながら過る心配が。

 

ふむ、これは無理かな?

実は最近ダイエットに凝っている、までではないのですが、夕食時にご飯を止めたりだけして体重減少傾向。

胃袋も小さくなったからか、膨満感が凄い。

この日はなんとか食べ切りましたが、翌月曜日、ついに人生初体験が…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする