→何だか真っ逆さまな言い方に聞こえるでしょうが、こちらは夏の時期「冷やし中華」が大人気でしかも昼だけのメニューということで熱中症アラート出ている時でも大行列だったのですが…
この日は平日とはいえ、既に35℃を越えたお昼前、行列が居ない⁉️
店に近づくと店内に待ちはありましたが、スッと券売機にまで辿り着いたのにはビックリ😃
そして券売機を見て、やっぱり今年の行列は然程ではないと思っていた通りだったから。
「冷やし中華lありませんメメ後ろのカップル客も店員さんに“冷やしって”と聞いたらありませんというにべもない返事。
私は「胡麻香る辛つけ麺(スタンダード)麺量300g」1,080円也をポチ。
過去の訪問機を見れば着実に値上げのトラックは示しています、まあしょうがありませんが…
この日の私の変化はこれまで麺少なめ(300g→250g)をお願いしていたのを野菜マシをコールしない代わりにそのままで、とお願いしたこと。
以前の記事で「胡麻香る」バージョンを褒めていますが、この日はどうか?と思っていたのですが、
この日はラーメンとおんなじスープ割、あんまりラーメンとの味の変化が分からなかったのですが、野菜と太麺をタップリのつけ汁にダイブして啜ると何やら美味しい。
麺量はあっさりクリア、ご馳走様でした。
ところで…千里眼さんのこれまでの記録を見るにVol6が無いのですが、多分お隣のファミマで買った千里眼さん監修のラーメンを含めているのかと思います。悪しからず。