ふむ、大分様子が分かってきたぞ…
井の頭線、駅と茶沢通り間の高架下及びその横に建設中の商業施設の顔が見えてきました。
本多劇場との間にもこういったブロック的店舗が出来るんだなあ、と…
そして茶沢通りから駅へのアクセス道路も。
世田谷区報でも伝えられましたが、区の図書館の予約ベースで図書の受領、返却が出来るファシリティが登場とか。
眼鏡屋さん、など店舗が何になるのか明示も進み…
久方振りにTSUTAYAがシモキタに戻ってくるようです。
もう既に知る人ぞ、になっちゃったかも知れませんが、以前は下北沢駅南口階段脇の一等地にTSUTAYAはありました。
複々線工事の開始に伴い、真っ先に工事用スペースとして取り壊されたそれ。
今も工事車両用のスペースですねえ、その復活?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます