シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

東京都庭園美術館「建物公開2022 アールデコの貴重書」 ぐるっと2022Part1Vol24

2022-05-19 | ぐるっとパス2022

毎年恒例、になっている建物公開メインの企画展、特徴は館内の写真撮影が可のこと。

ここのところはコロナ禍もあり開催時期はまちまちで、むしろ感染拡大防止のため休館ステータスから開館に切り替わる時、企画展示の手配が間に合わず…と拝察されることも多いような…💣

 

それもあってか?今回は単に全館開放でなく、アールデコを語る正に1920〜30年代に発行された写真集、解説書、雑誌など当館の収蔵資料も加えた構成になっていました。

 

 

それでは写真で実際のそれらを追い掛けていきましょう。

先ずはロイヤル・コペンハーゲンの「3羽のペンギン」。

ダイニングには今回はテーブルセッティングが仕立てられ…

 

テーブルの上には貴重書(のコピーと思われます)がナプキンのように折り込まれてギョッとしました💧

そしてこの日は天井のライトにも注目。

 

貴重書の展示はこんな感じ。

詳細を語ること能わず🙏😅

 

 

この辺の資料、デザイン画もあるのでクリックいただけると楽しいかも。

 

 

ふーっ、別館も今回は展示撮影可(一部除く)。

 

 

最後に普段は見られない(多分)プールなのか池なのか、のエリアで回遊終了の今回、入場料は1,000円。これが無料となって、ぐるっとパス効果は計14,550円となりました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かつ壱 (目黒駅前) Vol∞ | トップ | 東京広いぞ、居酒屋シリーズ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ぐるっとパス2022」カテゴリの最新記事