シモキタのtokyoboy

下北沢に居を構える初老オジのエクスサイズ、呑み歩き、美術館巡りなどの備忘録生活記録ブログ、含む膝蓋骨骨折リハビリ記録。

石舞台 (明日香)

2019-12-04 | 2019秋熊野高野山奈良

ふむ、これか…

 

以前から訪問jしてみたかったこちら。

ひょっとしたら大阪万博のタイミングで来たかもしれないのですが、明確な記憶無し。

 

 

 

 

 

日本三大…とかあったら、エントリーされるんじゃないか疑惑これあり。

でもまあ一見しないと、という存在感は抜群です。

公道からは見えないように上手く仕立てられており、入場料は営利目的ではない、とわざわざ明記していましたから、まあ皆さんそう考えるのでしょう。

 

さて、何に保存費用が掛かるのか?

などと揶揄っていないで少し石舞台そのものについて備忘録。

正式には「石舞台古墳」、元々は墳丘があったものが失われて横穴式石室が露出している、と言われています。

 

これが石室内部。

墳丘の形は不明、西南方向に開口した石室は花崗岩製。

 

埋葬者は曽我馬子説が有力だそうで、様々な説もあるそうです。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、その他のアングル。

こては訪問しないと分かりません。

 

 

再度上部に出て

最後は周辺の様子紹介にて本リポ終了です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 印象派、その先に 世界に誇... | トップ | 東京ミッドタウンのクリスマ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2019秋熊野高野山奈良」カテゴリの最新記事