シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

晩御飯(唐揚げ)

2022-07-28 | 晩御飯当番

今回の晩御飯は唐揚げに決めていました

 

 

 

 

 

たっぷりの『ニンニク』『生姜』入れています

 

 

 

 

 

カラッと揚がったかと思います

 

 

次は、きんぴらになります

 

 

 

 

鷹の爪を入れて、少し煮込めば出来上がりです

 

 

娘のリクエストの、トマトと卵のバター炒めになります トマトは頂き物があったので、そのトマト使いました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しく頂きました ご馳走さまでした ちなみに、唐揚げは娘の(大)好物です

 

では、次回更新まで


晩御飯(カレー)

2022-07-26 | 晩御飯当番

今回の晩御飯は、休肝日と決めていたのでカレーに決定です

 

 

毎回カレーは、豚もも塊肉を使います

 

 

昨年作り置きの、手作りのトマトソースになります

 

 

カレールーは、ジャワカレーとバーモンドカレーの中辛を使いました

 

 

 

 

 

 

 

ここまで仕込み終わった所で、お孫ちゃん2人を娘が連れてきたので、晩御飯まで食べて帰ると言い出し、慌てて子供用のカレーも作ることになりました

 

 

 

 

少し煮込んだ食材を別鍋に移して、カレーの王子さまでカレー作りました

 

 

 

 

 

最後の隠し味は牛乳になります お孫ちゃん用カレーにも入れました

 

 

 

 

次は、キュウリの浅漬け作りました

 

 

 

 

 

もう1品は、空心菜(エンサイ)のベーコン炒めになります

 

 

お孫ちゃんから目玉焼きのリクエストあったので、カレーにトッピングしました お孫ちゃん達お替りしてくれました 美味しかったです ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


晩御飯(ホルモンキャベツ炒め)

2022-07-23 | 晩御飯当番

今回の晩御飯は、牛ホルモンとキャベツ炒め(牛の小腸)食べたかったので、肉屋さんとスーパーに買いに行ってきました

 

 

 

 

 

 

先ずは、我が家のトマトの青じそドレッシング和えになるのですが、ボイルして皮はいで青じそドレッシングをかけるだけのシンプル料理です

 

 

 

 

 

 

次も我が家のピーマンの麺つゆ和えになります レンジでチンするのですが、千枚通しで数か所穴開けてからチンして、麺つゆ&鰹節ふりかけるだけです

 

 

 

 

 

 

 

次も、我が家のゴーヤを薄切りして、ボイルしたものに、醤油&鰹節ふりかけた手抜き料理です

 

 

 

 

 

 

 

メインのホルモン炒めになるのですが、もつは軽くボイルしてからフライパンで炒めて、仕上げに焼肉のたれ(今回は地元宮崎産の戸村のタレ)をかけて炒めれば出来上がりです

 

 

 

 

 

 

手抜き料理ばかりですが、ヘルシーで美味しく頂きました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


晩御飯(手羽中の甘辛揚げ)

2022-07-22 | 晩御飯当番

今回の晩御飯は、蔵庫に買い置きの手羽中があったので、甘辛揚げを作ることに決めました

 

 

 

 

 

 

 

 

先ずは、冷蔵庫に里芋があったので、イカとの煮物を作りました

 

 

 

 

 

 

1回目を揚げた状態です

 

 

2回目を強火でカラッと揚げます

 

 

 

 

揚げたら作り置きのタレに、からめれば出来上がりです

 

 

 

 

 

 

 

 

もう1品はゴーヤとナスの味噌炒めを作りました

 

 

 

 

 

トコロテンも買っていたので1品にしました ゴーヤは、色んなレシピに挑戦しようと思います 美味しかったです ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


晩御飯(お好み焼き)

2022-07-19 | 晩御飯当番

今回の晩御飯は、キャベツが冷蔵庫に入っていたので、お好み焼きを作りことに決めました

 

 

 

先ずは、頂き物のキムチがあったので豚キムチを作ります

 

 

 

 

隠し味は、麺つゆ使いました

 

 

 

 

 

 

お好み焼きの生地出来上がりです

 

 

今回の食材になります 大葉は自家製になります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しかったです ご馳走さまでした しいて言えば、もう少し長芋すって入れればよかったかと思います

 

では、次回更新まで


晩御飯(イサキの甘酢あんかけ)

2022-07-17 | 晩御飯当番

今回の晩御飯は、冷凍保存しているイサキを甘酢あんかけにすることに決めました そう、急遽お孫ちゃんから電話あって晩御飯食べに来てもいい~とのことで、バタバタと追加料理も作りました

 

 

 

 

先ずは、最初から決めていたこんにゃくキンピラになります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

イサキは3枚しか使用していなかったので、半分に切って対応することに決めました

 

 

 

次は、最初から決めていた胡瓜の浅漬けになります

 

 

 

 

 

 

こちらも最初から決めていた、相葉まなぶで放送された、ジャガイモのみたらし風になります

 

 

 

 

こちらは、追加になるのですが、冷蔵庫に餃子の皮入っていたので、ピザ風で作ってみました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

枝豆も冷凍していたので、湯がきました お孫ちゃん達、胡瓜とジャガイモみたらし風を沢山食べていました 夕方から疲れる食作りでした 美味しかったです ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


晩御飯(そーめんゴーヤチャンプル)

2022-07-13 | 晩御飯当番

今回の晩御飯は、自家製の『ゴーヤ』『ピーマン』を使ったメニューに決めました

 

 

 

 

先ずは、ピーマンと茄子を使った甘酢炒めになります

 

 

次は、そーめんとゴーヤのチャンプルになります

 

 

 

そーめんは硬麺で湯がいておいて、鶏がらスープの素・醤油で味付けすれば出来上がりです

 

 

 

 

 

もう1品は、塩辛ポテトになります 蒸かしておいたジャガイモにバターを入れて、トースターで温めなおして、塩辛を入れれば出来上がりです

 

 

 

 

 

美味しく頂きました 塩辛ポテトは、お酒のおつまみに最高ですね ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


晩御飯(焼きそば&焼うどん&焼きサンド)

2022-07-11 | 晩御飯当番

今回の晩御飯は、簡単な焼きそば&焼うどんに決めました

 

 

 

 

 

 

 

焼きそば&焼うどんの食材になります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食材を炒めたら、少し取り出してフライパンで焼うどん作りました 作ったらもとのテッパンに戻して、卵が焼けるまで少し、蓋をして卵が固まれば出来上がりです

 

 

もう1品は、ホットサンド作ることに決めました

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しく頂きました ご馳走さまでした 今度はお孫ちゃんに食べさせてあげようかと思います

 

では、次回更新まで


晩御飯(コロッケ)

2022-07-06 | 晩御飯当番

今回の晩御飯は、我が家に食材あるジャガイモと玉ねぎがあったので、コロッケ作ることに決めました

 

 

 

 

 

先ず、フードプロセッサーにかけた玉ねぎの水分をとばします

 

 

 

 

合挽ひき肉とバターを加えて炒めます

 

 

 

 

 

蒸かしたジャガイモを潰して、炒めた合いびき肉を入れてかき混ぜれば、下ごしらえの出来上がりです

 

 

 

 

娘のリクエストでチーズを入れています 15個出来たので、6個は息子家族にお裾分けしました 残り3個は冷凍保存したのでいつでも1品になります ただこの工程が柔らかいので大変です 半冷凍にすれば楽なのですが・・・・

 

 

 

次は、玉ねぎのコンソメスープを作りました

 

 

豆腐に塩昆布を乗せて、ラップで包んでレンジでチンしました 簡単で美味しいですよ

 

 

もう1品は中華麺のサラダを作りました

 

 

 

 

 

 

 

美味しく頂きました 好評でしたよ ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


校区ソフトボールのリーグ戦&晩御飯(クリームシチュー)

2022-07-04 | 晩御飯当番

昨日、校区内のリーグ戦がありました

 

 

 

今回の試合は友丘5丁目との試合だったのですが、メンバーもある程度揃い、息子のコントロール&スピードも良く、最終回の1点に抑えての快勝でした

 

 

3試合目もパワーズの試合予定だったのですが、パワーズが4名しか集まらず金山団地の不戦勝となり、他のチームからメンバ揃えての練習試合となりました 曇だったのですが、蒸し暑いグランドでした 個人的には、私が8番レフトで3打数2安打2打点、息子は1番ピッチャーで3打数2安打1ホームラン2打点でした 次回は2週間後のリーグ戦となります まだ負けていないので、次回の試合も勝てるように頑張りたいと思います

 

ここからは晩御飯になるのですが、息子家族も食べに来るとのことで、クリームシチュー作ることに決めました

 

 

 

今回は鶏むね肉使いました

 

 

 

ジャガイモは何時ものように、他の食材を煮込んでから入れます

 

 

 

 

ルーを入れ牛乳をたっぷり入れて、弱火で煮込めば出来上がりです

 

 

冷蔵庫に、トウモロコシあったのでボイルしました

 

 

御飯の代わりにホットサンドを作りました 中身は『ハム』『スライスチーズ』『卵』になります

 

 

一番上のお孫ちゃんはホットサンド5枚食べていました

 

 

 

 

ミニトマトは自家製になります

 

 

 

 

美味しく頂きました 皆シチューお替りしてくれました ご馳走さまでした そう、明日から台風4号(雨台風のようですが)の影響が各地で出なければと切に願います

 

では、次回更新まで