シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

晩御飯(肉じゃが)

2022-05-31 | 晩御飯当番

今回の晩御飯は、娘のリクエストの肉じゃが作ることに決めました

 

 

 

 

 

先ずは、切り干し大根のはりはり漬けを作りました しばし冷蔵庫で寝かせれば味しみ込むかと思います

 

 

 

 

 

 

ジャガイモは最後にいれて、くずれ難いようにします

 

 

 

 

冷蔵庫に、スナップエンドウ豆あったのでナムル作りました

 

 

 

 

もう1品は、マヨネーズサラダパスタを作りました

 

 

 

 

 

 

美味しかったです ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


晩御飯(イカ料理)

2022-05-28 | 晩御飯当番

昨日、イカ釣りに行ったので、晩御飯は当然イカ料理になります

 

 

先ずは、釣ったイカの仕分けからになります

 

 

 

保存用のイカは、1杯づつ傘入れ用ビニールに入れて、Zip袋(Lサイズ)に入れて保存しました

 

 

この3杯はZip袋に入りきれなかったので、そのまま冷凍保存しました

 

 

ご近所の方には、袋に入れて平等に5軒分おすそ分けしました

 

 

 

釣った人の特権で、一番大きなヤリイカは当然お刺身で頂きます

 

 

エンペラーも小さめのイカの身程あります

 

 

 

娘は刺身食べないので、湯引きしてイカ明太パスタ用で使います

 

 

 

 

イカ明太パスタ出来上がりました

 

 

料理で使うイカの下ごしらえ終わりました

 

 

 

 

先ずは、イカマヨ焼きになります マヨネーズと醤油のシンプル料理です

 

 

 

 

 

次はイカ炒めになるのですが、コチュジャンで味付けしました

 

 

 

 

 

 

 

イカ刺しは、身が厚く水イカ(アオリイカ)のような食感で美味しかったです イカ最高です ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


晩御飯(麻婆茄子&回鍋肉)

2022-05-24 | 晩御飯当番

今回の晩御飯は麻婆茄子、回鍋肉を作ることに決めました

 

 

 

 

先ずは、冷蔵庫に小松菜があったのでお浸し作りました

 

 

麻婆茄子と回鍋肉の食材になります

 

 

 

 

 

 

 

 

今回は市販のタレを買いました

 

 

 

市販のタレは楽ちんですね

 

 

個人的には、豚バラ肉で作りたいのですが、娘が脂身は苦手なので豚小間肉で作りました

 

 

 

こちらも市販のタレになります

 

 

 

出来上がりました

 

 

次は、我が家のイカを使ってイカ中華風焼きを作りました

 

 

 

 

味付けは、中華スープの素とニンニク&生姜、少量の塩になります

 

 

こちらも、我が家の好物のイカ焼き作ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

美味しかったです 余ったおかずは今日の晩御飯でも食べます 今回は、以前奄美大島での仕事の時に買い置きしている、黒糖焼酎(20度)で美味しく頂きました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


晩御飯(青椒肉絲)

2022-05-19 | 晩御飯当番

今回の晩御飯は、頂いていたタケノコで青椒肉絲を作ることに決めました

 

 

 

 

 

 

出来上がりました

 

 

次も頂いたタケノコで、バター醤油焼きを作ることに決めました

 

 

 

 

茹でてあるので、焦げ目が出来れば出来上がりです

 

 

 

スーパーにアジが美味しそうだったので塩焼きしました 娘は骨ある魚は食べないので2匹のみです

 

 

 

 

 

美味しく頂きました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


頂き物(タケノコ・クロワッサン&イカの塩辛)&晩御飯(豚汁)

2022-05-12 | 晩御飯当番

 

ご近所の方からの頂き物になります

 

 

 

 

 

クロワッサンと沢山のタケノコになります

 

 

もう1軒の方からは、福岡市で有名な『てんぷらのひらお』のイカの塩辛を頂きました 美味しい食材ありがとうございました

 

ここからは晩御飯になるのですが、今回は豚汁と冷蔵庫にある野菜等を、メインに作ることに決めました

 

 

 

先ずは豚汁になるのですが、頂き物のタケノコが冷蔵庫に入っているので、タケノコも追加食材としました

 

 

 

 

 

 

最後にネギを入れて、少し煮込めば出来上がります

 

 

次は、実家から頂いたそら豆と玉ねぎでチーズ焼きを作ります

 

 

 

塩茹でしたそら豆の皮をはぎます

 

 

 

 

 

玉ねぎをマヨネーズで炒めて、耐熱皿に乗せてピザチーズを、たんまりとふり掛けて焼けば出来上がりです

 

 

次は、タケノコとベーコンの粒マスタード炒めを作ります

 

 

 

 

火が通ったら、粒マスタードで炒めれば出来上がりです

 

 

 

 

 

豚汁は、手作りの柚子胡椒を入れて美味しく頂きました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


晩御飯(牛筋味噌煮込み&名古屋風手羽中揚げ)

2022-05-10 | 晩御飯当番

今回の晩御飯は、冷凍庫に作り置きの牛筋があったので、牛筋味噌煮込み作ることに決めました そう、急遽息子家族も食べに来るとのことで、追加で冷凍庫にストックしていた、チーズポテトも焼くことに決めました

 

 

食材は『牛筋』『コンニャク』『牛蒡』『大根』『豆腐』になります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食べる前に豆腐を入れて少し煮込めば出来がありです

 

 

次はスーパーに手羽中売っていたので、名古屋風手羽中揚げを作ります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2度揚げして作り置きのタレに絡めて、すりごまふり掛ければ出来あがりです

 

 

 

冷凍庫にストックしていたチーズポテトを1品として焼きました

 

 

 

サラダパスタになります

 

 

お孫ちゃん用になります

 

 

 

 

 

 

作り置きの胡瓜のビールは、飽きがこなくてお孫ちゃんからも好評です 美味しく頂きました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


お土産(薩摩蒸気屋)&ランチ(ちゃんぽん)&晩御飯(回鍋肉)

2022-05-03 | 晩御飯当番

実家に帰った時に、娘&息子家族からのリクエストでお土産を買う、都城市川東の薩摩蒸気屋に行ってきました

 

 

 

リクエストは焼きドーナツになるのですが、何時ものリクエストの『プルーン』『こがしバター』は残り少なかったです

 

 

他の焼きドーナツは沢山残っています 美味しいのすが・・・

 

 

お孫ちゃんからは『かすたどん』のリクエストでした

 

 

私の自宅用です(プレーンとこがしバターになります)

 

 

息子家族用です(同じくプレーンとこがしバターとかすたどんになります)

 

 

たぶん喜んでくれると思います

 

ここからはランチになるのですが、両親から麺類が食べたいとのことで、ちゃんぽんに決めました

 

 

 

 

 

野菜はカット野菜を買ったのですが、自宅のグリンピースと新玉ねぎを追加で入れました

 

 

 

 

両親も完食してくれました 美味しかったです ご馳走さまでした

 

ここからは、晩御飯になるのですが、実家に有ったミニ玉ねぎをスープにすることに決めました

 

 

 

ベーコンがあったので、スープに入れちゃいました ウインナーでも良いかと思います

 

 

次は、お袋からトマトが沢山出来るけど、料理にし難いから・・・とボソッと言われたので、トマトの卵バター炒めを作ってレシピ教えることに決めました

 

 

そう、フライパンの買い替えを切実に話しました(塗料が剥げてるから炒め物が引っ付くし、炒める道具も鉄系ではなくぷプラスティック系を使ってと) ただ納得してくれたかどうか

 

 

 

卵が引っ付くこと・・・・何とか出来上がりました

 

 

次は、我が家では食べれない豚バラ肉の回鍋肉を作ります

 

 

 

 

 

 

先に炒めたキャベツは、ボールに置いといて肉を炒めた後で入れて、市販のタレを絡めて炒めれば出来上がりです

 

 

 

 

親父と姉はスープをお替りしていました 他のメニューも完食してくれました ご馳走さまでした

そう、この記事がUPされるころには、自宅に帰ってきているかと思います

 

では、次回更新まで


晩御飯(ハンバーグ)

2022-04-30 | 晩御飯当番

今回は前日の残りのビーフシチューを使ったメニューで、ハンバーグを作ることに決めました

 

 

 

 

 

6個出来たのですが、3個でよいので残りの3個はラップに包んで、冷凍保存(お孫ちゃん用)しました

 

 

 

 

 

焼きあがったハンバーグを皿に入れて、温めたシチューをかけたら出来上がりです

 

 

次は、パンに決めていたのですが、この前の焼きサンド美味しかったので、また作ることに決めました

 

 

 

 

 

美味しく頂きました 次回、焼きサンドは手作り(ハムとチーズで)で作ってみようかと思います ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


野菜の収穫&晩御飯(ビーフシチュー)

2022-04-29 | 晩御飯当番

今日は釣りの予定だったのですが、海が暴れている(4mの波)ようで残念ですが中止となりました 次回は5月4日の夜イカ釣りとなります

 

先ずは、今回の野菜の収穫になります

 

 

 

 

 

スナップエンドウ豆は短い最盛期になります 5月連休には撤収して夏用野菜の土作りを行おうと考えています

 

今回の晩御飯は、娘のリクエストでビーフシチューを作ることに決めました

 

 

 

肉は、オーストラリア産のもも肉になります

 

 

 

 

ジャガイモは他の食材が煮え終わってから、入れるように心がけています

 

 

 

 

ジャガイモが煮えたらルーを入れて、少し煮込めば出来上がりです

 

 

 

 

 

 

次は、トマト卵バター炒めを作ったのですが、カニカマをトッピングしてみました 今からの季節は増える1品になります

 

 

もう1品はサラダパスタになります 自家製の野菜で作りました

 

 

 

 

 

 

パンは、娘の買い置きで冷凍しているベーグルになります ワイン(498円)で美味しく頂きました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで


晩御飯(豚ヒレカツ・エビフライ・カキフライ&チーズポテト)

2022-04-24 | 晩御飯当番

今回の晩御飯は、豚ヒレカツを作りたくて、ヒレ肉の安い西区今宿のルミエールに、買いに行ってきました

 

 

 

色々食材買ったのですが、残念ながら豚ヒレ肉は、2パックしか残っていませんでした

 

 

本当は5パック程買って衣付けて、冷凍保存するつもりだったのですが仕方ないですね

 

 

 

 

 

エビは、背ワタ取るのがめんどくさいですよね

 

 

牡蠣は大粒の粒の牡蠣でした

 

 

 

 

 

 

衣付けるのは・・やれやれです 何とか終わったのですが、息子家族が食べに来るので、全て揚げることになります

 

 

 

次は、好評のチーズポテトになります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

沢山出来たので、お孫ちゃん用として少し冷凍保存しておきました

 

 

 

 

ヒレカツは何時ものオーロラソースになります

 

 

 

 

お孫ちゃん達、チーズポテト3個づつ食べて、ご飯もお代わりしていました ご馳走さまでした

 

では、次回更新まで