大根葉の浅漬け 2016-09-18 | 漬物作り スーパーに食材を買いに行った時に、大根葉が売っていたので、浅漬け作るために買いました 3束買って、綺麗に水洗いして塩モミした所です 大根葉は直ぐに漬かってくれるのではと思います 我が家の朝食時に必要な浅漬けになります では、次回更新まで
白菜漬け 2016-09-15 | 漬物作り 近くのスーパーに白菜が安価で売っていたので、浅漬け用で半分の白菜を2個買いました 天気が心配だったのですが、2時間程天日干ししました 一緒に入れる調味料の『昆布』『タカノツメ』になります 大きめにカットして塩モミした状態です 漬け込んで半日程で、沢山の水分が白菜から出ていました ただ、季節的に、腐れ易いので、早めに取り出して冷蔵庫に保管となります では、次回更新まで
白菜漬け 2016-08-03 | 漬物作り スーパーで白菜が安価で売っていたので、白菜漬けを久しぶりに作ることにしました 何時ものように、軽く天日干しを行います 1枚づつ剥いで、塩モミします 後は、タカノツメと昆布を入れて蓋をするだけです 夏場は、室内も暑いから直ぐに傷むので、翌日の朝には冷蔵庫へ保管となります 美味しく漬かってくれればと思います では、次回更新まで
ラッキョウ漬け 2016-06-08 | 漬物作り 今年もラッキョウ漬けを行いました おまけに、今年はお嫁ちゃんのご家族からもリクエストがあったので、2軒分のラッキョウ漬けを作りました 4個のプランターで4.5kgのラッキョウを収穫しました 先ずは、根っこ等をはさみでカットします 綺麗に洗って、薄皮等を整理してキッチンペーパーで拭き取れば、後は酢漬けにするだけです 重さは2.5kgありました お嫁ちゃんの実家のビンになります 我が家のビンになります 2カ月後には美味しく頂けるのではと思います では、次回更新まで
白菜漬け 2016-05-16 | 漬物作り 久しぶりに西区今宿の『ルミエール』に買い物に行ったら、白菜が半切りで99円で売っていたので、白菜漬けを作るために2個買いました 結構、重たかったので、実も詰まっているようです 半切りを更に半切りして、暫し天日干しします 今回は、ボール内で塩モミしました 後は、漬物容器に入れて、水分が沢山出たら出来上がりです 朝食時の漬物で頂きたいと思います では、次回更新まで
高菜浅漬け 2016-04-02 | 漬物作り 週末は、新鮮な野菜買いに早良区の入部のじょうもん市場に買いに行くのですが、『高菜』が売っていたので、高菜浅漬けを作るために買いました 今回は、『たかのつめ』を多めに入れてみました 浅漬け容器を買って、漬物全く買わなくなりました 今回も美味しく漬かればと思います では、次回更新まで
小松菜浅漬け 2016-03-29 | 漬物作り プランター栽培の小松菜にトウが立ってきたので、全て収穫することにしました 少しは、晩御飯のメニューで使ったのですが、流石に大量の小松菜は使えないので、浅漬けにすることにしました 普段は、塩のみなのですが、今回は砂糖も使ってみました 美味しく漬かればよいのですが・・・漬け込んだ容器に小松菜の水分が沢山出れば、間違いなく美味しく漬かっているのではと思います では、次回更新まで
葉物の浅漬け 2016-03-18 | 漬物作り 作り置きの白菜の浅漬けが無くなってきたので、新たに葉物系で浅漬け作ることにしました 大根は料理で使うために買ったのですが、葉っぱも食べれるので、浅漬けの食材にすることにしました カツオ菜になります これも浅漬けの食材にすることにしました なばな菜になります 聞きなれない名前ですが、菜の花系だと思います 収穫時期を過ぎた自家製小松菜になります 流石にトウがたってきたので、収穫するしかなくなったので、浅漬けとして食べることにしました 軽く洗って、天日干ししているところになります 大量に収穫した小松菜ですが、食べれそうな葉は半分以下でした すべて浅漬けとして漬け込みます 色んな種類の葉物を漬け込んだのですが、量が多くて、蓋が全く問題外でしまりません ラッキョウの瓶を重石代わりにのせることにしました 美味しく漬かってくれるとよいのですが・・・ では、次回更新まで
白菜漬け 2016-03-08 | 漬物作り 冷蔵庫の漬物系が底をついてきたので、白菜漬けを作ることにしました 半分物の白菜2束買いました 夕方近かったのですが、半分物を4等分(計8等分)して、短時間、天日に干しました 今では、塩加減は適当になりました 漬物作り器の容量より、白菜は多かったようです 応急措置で、ラッキョウ漬けの瓶を重石代わりに乗せました 翌日の状況になります 白菜の水分が結構出ています 美味しく漬かるのではと思います では、次回更新まで
白菜キムチ 2016-02-24 | 漬物作り 白菜のキムチを作ってみました ただ、キムチは調味料が思ったより沢山必要なのですが、その食材が我が家には無いのもが沢山あるので、『キムチの素』を使ってのキムチを作ることにしました 白菜は1玉使いました 1玉 150円でした 先ずは、適当にカットして天日干しします ある程度、干し終わったら、手べごろサイズにカットします 後は、塩をまぶして漬物容器で1晩おきます 1晩で、十分白菜の水分が出ています 次は、ボールに入れて水で塩分を除去して、水分を搾ります 次は、一緒に入れる調味料の『ニンニク』をすり下ろします 『リンゴ』もすり下ろすのですが、蜜が結構ありました 少しつまみ食いしたのですが、美味しかったです 大根も食材として入れることにしました 全ての食材を入れたボールに『キムチの素』を入れれば・・・後は冷蔵庫で冷やせばキムチが出来あがるのではと思います ボールかたらタッパーに移して冷蔵庫に保管しました お酒のオツマミとして頂きたいと思います では、次回更新まで