冷凍庫
昨日の出来事になります 確定申告で2週間後にローン残金の1%の返還があるとのことで、財務省(奥さん)の了解を頂いて『冷凍庫』を買いに家電店に行って来ました
家電店で冷凍庫を説明等を聞いたのですが、写真の1品しか置いていないとのことです 時期的に売れないから・・でしょうね
選ばなくてよいから・・・と自分に言い聞かせるしかないですね
2階のエビ部屋に置くのですが、お持ち帰りしたので、2階まで運ぶのが大変でした。。冷蔵庫系は横に出来ないためです
場所的に縦系の冷凍庫なのでスペース的にも問題なくスッキリと収まりました
髭剃りの充電が出来なくなっていたので、シェーバーも買ってもらいました
炊事場にある冷蔵庫の魚系の冷凍物を冷凍庫に全て入れたので、冷蔵庫内の冷凍スペースが沢山出来たので奥さんも喜んでいました ただ、折角購入した冷凍庫ですが、もう7割ほど詰まってしまったので、定期的に食べていかなといけません
では、次回更新まで
週末に近所のレンタル店でDVDを借りたので記事とします 最近はというか新作はアクション系が非常に多く感じます
痛快でヒーローと悪人が分かり安いのも借りる需要が高いのかもしれませんね
マットデエモン主演のアクション物です。格差社会を舞台にしたアクションでした
主演の方は、よくわかりませんが内容は強大な敵国に侵略されたアメリカの破壊のアクションになります 強大な敵国が今回は中国になっていました
写真には撮っていないのですが、ホワイトハウス・ダウンも非常に面白いアクション物でしたよ 大統領のシークレットサービス関係者?が主人公(その娘さんも)で面白いDVDでした
皆様も休みの時は、たまにはレンタルDVDも面白いですよ
では、次回更新まで
昨日、壱岐市での仕事の時に大変お世話になった『磯喜屋』さんからお土産が届きました家族みんな磯喜屋さんから頂くミカンは、格別な美味しさ(糖度が高い)で数個ペロッと食べてしまいます
今回は、小粒とのことですが、ポンカンを頂きました
間違いなく美味しいミカンです
愛媛のミカンは何故美味しいのでしょうか 瀬戸内海に位置する愛媛は温暖で潮風もあり、ミカン作りに適しているのでしょうね
沢山のミカン(ポンカン)ありがとうございました
ご近所にお裾分けしようと考えています
ちなみに、磯喜屋さんの奥さんはIQが非常に高く手が器用で、絵画・物作り等・・独学と思えないくらいに素晴らしいです
ブログも開設していますので、『磯喜屋』で検索したらヒットするかと思います。是非、壱岐市への観光時は立ち寄って、またブログにもアクセスしてみて下さい
では、次回更新まで