娘が友人4人で壱岐に遊びに行った時のお土産になります
私が壱岐市は仕事で約半年程行っていたので、観光地等教えておきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/78/6649ad5bee00c0cb35b7c134271ad90f.jpg)
娘が当日の夜にお土産何がよいかとの電話あったのですが、お菓子系は誰も食べないので、『アオサ』をリクエストしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b7/d96ddd9697e819c9c91bd62eb6ae964e.jpg)
娘がお土産屋さんで味見した『タコカマ』なのですが、美味しかったとのことで買ってきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/43/89dc1fea7bfb1f5ebd162b0c651f22c5.jpg)
上非売品なのでしょうか
お土産屋さんで頂いた物ではと思います
壱岐の海(石田町)はスカイブルーなので、夏場は、福岡からの観光客も非常に多いですよ
ありがとうございました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
では、次回更新まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/presents.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/78/6649ad5bee00c0cb35b7c134271ad90f.jpg)
娘が当日の夜にお土産何がよいかとの電話あったのですが、お菓子系は誰も食べないので、『アオサ』をリクエストしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onigiri_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b7/d96ddd9697e819c9c91bd62eb6ae964e.jpg)
娘がお土産屋さんで味見した『タコカマ』なのですが、美味しかったとのことで買ってきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/43/89dc1fea7bfb1f5ebd162b0c651f22c5.jpg)
上非売品なのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s2_sum_beach.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
では、次回更新まで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)