奄美大島の瀬戸内町の海で休憩していた時に、海の中に木が・・・・『マングローブ』だと思い、潮も引いていたので間近で写真撮りました







2本のマングローブが生えていました
人工的に植えられたものか、自然に生えたのかは不明ですが、色んな浜辺に数本生えているのを発見しました
赤い花も咲いていましたよ
マングローブは、水を浄化する力があるとお聞きしたことがあります
色んな浜でマングローブの群生が出来ればと思います
奄美大島には規模の大きなマングローブの群生があり、カヌーで群生を見学出来るコースもあります
1回は体験してみたいと思います
では、次回更新まで








2本のマングローブが生えていました







では、次回更新まで
