goo blog サービス終了のお知らせ 

シーマンの趣味のブログ

色んな趣味、出来事の紹介ブログ

ランチ(あま海)

2020-07-14 | ランチ
瀬戸内町でのランチはスーパーの惣菜&カップ麺が多いのですが、久しぶりに近くの『あま海』に海鮮丼食べに行ってきました







美味しく頂きました ご馳走さまでした ここは醤油ではなく、タレにワサビを混ぜて頂くのですがタレが絶品です

では、次回更新まで

花植え替え

2020-07-12 | 家庭菜園
前回購入した花苗が意外と早い時期に枯れてしまいました よって、新しい花苗を買って植え替えを行うことに決めました











ほとんど、枯れてしまっています



























今度こそ、少しの時間癒してくれればと思います

では、次回更新まで






お土産(パッションフルーツ)

2020-07-11 | お土産
今回の家族への奄美のお土産は『パッションフルーツ』を買うことにきめました







1個味見してみたのですが、甘すっぱくて美味しかったですよ ただ、もう少し熟成させたほうが糖度が増すのではと思いました お孫ちゃんが食べてくれたらと思います

では、次回更新まで

ゴーヤの摘芯

2020-07-10 | 家庭菜園
ゴーヤがネットを超えてきたので、摘芯を行うことに決めました





















グリーンカーテンでの目的が一番なのですが、もう少し枝分かれしないとカーテンにはなれないですね ただ、ミニゴーヤ、四角豆の花も咲いてきたので、収穫はまもなく始まりそうです

では、次回更新まで


ランチ(糸島四季)

2020-07-09 | ランチ
墓参りに行った帰りに、久しぶりに糸島四季に『海鮮丼』食べに行ってきました





予想はしていたのですが、1時間程・・・待つことになりました







皆さんも海鮮丼を頼んでいました アラ汁も絶品でしたよ 大変美味しく頂きました ご馳走さまでした

では、次回更新まで


野菜の収穫

2020-07-08 | 家庭菜園
ミニトマトは、大量に収穫できるようになっています



今回の収穫になります 冷蔵庫にも沢山のストックあるので、ご近所におすそ分け行っています 今度出張から帰った時は、トマトソースを作りたいと思います

では、次回更新まで

茄子の植え替え

2020-07-08 | 家庭菜園
茄子の実に種が沢山出来だしたのと、虫の被害が増えてきたので、撤収して秋茄子用で苗を買って植え替えを行うことに決めました







実も虫にかじられて、色が茶色系になっています



虫の卵もあちこちに見受けられます



コガネムシでしょうか



こちらは、茄子が大好きなテントウムシダマシになります



最後の収穫になります







今回は4本の苗を購入して、秋茄子用で収穫出来ればと思います

では、次回更新まで

奄美のマングローブ原生林

2020-07-08 | 観光
奄美大島の奄美市住用町の住用川河口口付近に、マングローブの原生林が群生しています 原生林を見渡せる展望台に行ってきました









マングローブ原生林には沢山のカヌーが置いてあります 沢山の観光客がカヌーで原生林を水面から見るツアー等が多いのでしょうね ちなみにカヌーは2000円で乗れますよ

























奄美での工事期間で休みの時に、1度カヌーに乗って原生林を散策してみたいと思います 

では、次回更新まで

ソフトボール校区内交流大会

2020-07-07 | 野球&ソフト
7月5日に今季初めての校区のソフトボールの試合ありました 当初は、城西グランド2面を使ってのリンク形式の試合の予定だったのですが、城西グランドのグランドコンディション不良で、急遽、金山小学校グランドでトーナメント形式での試合に変更になりました







昨年リーグ戦優勝の松山1丁目との試合となっいたのですが、4対11で完敗でした 負けたのは、打ち負けが原因です 7月12日にリーグ戦も開幕するのですが、本日負けた松山1丁目との開幕となるので、私は仕事のために参加出来ないのですがベストメンバーで臨んで善戦してもらえばと切に願っています 個人的には、2番レフトで3打数3安打でした 

では、次回更新まで