婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

野菜

2015年12月12日 05時30分53秒 | いただきもの~
おはようございます

昨日は季節はずれの暖かさでしたね~。

さて、今週も野菜を届けてくれた義兄。

いつもありがとう。

赤大根と



かぶで



甘酢漬けにします。

え~あんばいに塩を振って水出しします。



この塩が重要なのです。

沖縄の粟国の塩。

これに惚れ込んで10年以上。

漬物に使う塩とおにぎりの塩はこれを使っています。

これ、高いんです(ーー;)

だから大事に使います。

おにぎりにすると一番わかるんです。

おいしい!

これも野菜を持ってきてくれる義姉に貰って使い始めました。

義姉は食にこだわっているんですよね。

天ぷらもオリーブオイルなんですよ~

私みたいに本だしつかわないし^^;

いつも義兄が届けてくれる野菜も、妻の義姉のお友達の畑から直送なんですよ。

冬になると毎回これがはいっています。



以前にブロ友さんに名前を教えてもらいましたが

また忘れてしまいました。

これはどうやって食べたらいいものか毎回悩んでいます。






団子三兄弟!

2015年12月12日 00時10分01秒 | 孫かふぇ
日をまたいでしまいました。

さっきまで団子三兄弟がいてとっても賑やかでしたよ。

夕ご飯を食べてから来たので楽チンでした。

お土産に

長岡の元祖浪花屋の柿の種と

カルディの白ワインを持参。


とうとが柏崎に出張だったそうです。

団子たちは今夜もミニ四駆のコースで遊びました。



怪獣アッキーがコースを踏み荒らしていました。







堺のよっちゃんが教えてくれました。

お掃除カレンダーです。

毎日、これやるときれいになってピッカピッカよって。

真似はできませんが一応書いておきます^^;

ご存じの方も大勢いらっしゃるかと。

月曜日は 月だから光で電気関係のお掃除をする

火曜日は火でレンジ周り、換気扇も

水曜日は水回り

木曜日は木で床掃除

金曜日は金物で鍋磨きとか銀行めぐり

土曜日は土いじり、ガーデニング

日曜日はお休み^^

さて、今日は強風で飛んできた落ち葉を集めましょう。

まずはおやみなさい!