おはようございます
昨日は季節はずれの暖かさでしたね~。
さて、今週も野菜を届けてくれた義兄。
いつもありがとう。
赤大根と

かぶで

甘酢漬けにします。
え~あんばいに塩を振って水出しします。

この塩が重要なのです。
沖縄の粟国の塩。
これに惚れ込んで10年以上。
漬物に使う塩とおにぎりの塩はこれを使っています。
これ、高いんです(ーー;)
だから大事に使います。
おにぎりにすると一番わかるんです。
おいしい!
これも野菜を持ってきてくれる義姉に貰って使い始めました。
義姉は食にこだわっているんですよね。
天ぷらもオリーブオイルなんですよ~
私みたいに本だしつかわないし^^;
いつも義兄が届けてくれる野菜も、妻の義姉のお友達の畑から直送なんですよ。
冬になると毎回これがはいっています。

以前にブロ友さんに名前を教えてもらいましたが
また忘れてしまいました。
これはどうやって食べたらいいものか毎回悩んでいます。

昨日は季節はずれの暖かさでしたね~。
さて、今週も野菜を届けてくれた義兄。
いつもありがとう。
赤大根と

かぶで

甘酢漬けにします。
え~あんばいに塩を振って水出しします。

この塩が重要なのです。
沖縄の粟国の塩。
これに惚れ込んで10年以上。
漬物に使う塩とおにぎりの塩はこれを使っています。
これ、高いんです(ーー;)
だから大事に使います。
おにぎりにすると一番わかるんです。
おいしい!
これも野菜を持ってきてくれる義姉に貰って使い始めました。
義姉は食にこだわっているんですよね。
天ぷらもオリーブオイルなんですよ~

私みたいに本だしつかわないし^^;
いつも義兄が届けてくれる野菜も、妻の義姉のお友達の畑から直送なんですよ。
冬になると毎回これがはいっています。

以前にブロ友さんに名前を教えてもらいましたが
また忘れてしまいました。
これはどうやって食べたらいいものか毎回悩んでいます。
