婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

来年の家計簿

2015年12月23日 21時12分35秒 | 日々くらし
今日は

今にも降りそうな曇り空。

庭の枯れ枝を切ったり、枯れ葉を集めたりしました。







水仙が咲いていますね。

暖かかったり寒くなったりと、植物たちも今年はびっくりですね。

寒くなったからと言って

お花はひっこめることできないし。



大根もなかなか乾きません。

凍み大根になっていますよ。

午後からジョイフル本田のファッションクルーズへ行きました。

本屋さんで家計簿を買いました。



十年以上、金銭出納帳を使っていました。

今って、簡単家計簿などが売っているんですね。



これはいいわ。

私のように家計簿つけたからって収支決算するわけでもなし。

ただ一日に使ったものを記録すれば気がすむんです。


これを買った後、フードコートでランチです。

爺はリンガーハットで野菜たっぷりチャンポン 680円



私は、二代目魚康で



鯖の味噌煮定食 730円


新潟の妹から写メが



新潟名物鶏の半身揚げを買ってきて食べたそうです。

明日のイブには混んで混んで買えないので今夜鶏をいただいて、

明日はクリスマスケーキなんですって。

あ~食べたい!

新潟に行かないとこれは食べられません。

昔からクリスマスになると父がこれを買ってきてくれるのが楽しみでしたね。

我が家は19日にクリスマスパーティしましたので、クリスマス気分はもうありませんね^^



今夜もまた茶碗蒸しを作りました。

せっかくしまいこんだ蒸し器を出すのが面倒で、

鍋にお湯をはって作りました。

茶碗蒸しのふたをして、沸騰した鍋に入れ、

一日分の新聞紙で鍋蓋にして

強火で5分、弱火にして15分蒸しました~

おいしいわね~