これも『きょうの料理ビギナーズ』からのレシピです。
手羽元 6本 さっと洗ってふく
玉ねぎ 二個 少し芯を付けて四等分にする
生姜ひとかけ よく洗って皮付きのまま切る
鍋に手羽元と生姜、水を2カップ入れて中火にかける。
煮立ったら弱火にしてあくをとる。
酒 大さじ3
塩 小さじ3分の2
を入れてふたをして15~20分、
玉ねぎを入れてさらに15分煮る。
とらに切らせたら芯まで丁寧取ってくれたので
爪楊枝で留めました。
黒コショウをかけてもおいしい!
晩ごはんは
野菜があるので野菜いため。
ガスコンロで作りました。
たれはニンニク醤油(写真忘れました)
これ、我が家の常備たれ、長年つけたしの味。
キャベツと豚肉の炒め物にあうんですよ~
今日の孫弁
サンドイッチ
買ってきたサンドイッチ用のパンを冷凍して作りました。
ビーママさんの裏技レシピです!
冷凍のまま作るんです。
ほんと、作りやすかったです!
我が家の切れない包丁でも良く切れますし、
クリームチーズもきれいに塗れます。
やはり私も最近マーガリンをやめました!^^
とらはサンドイッチが大好きなんです。
いつもはジャムサンドも作るのですが、
イチゴジャムがなかったのでパス。
柚子ジャムがあったんだったわ。
手羽元 6本 さっと洗ってふく
玉ねぎ 二個 少し芯を付けて四等分にする
生姜ひとかけ よく洗って皮付きのまま切る
鍋に手羽元と生姜、水を2カップ入れて中火にかける。
煮立ったら弱火にしてあくをとる。
酒 大さじ3
塩 小さじ3分の2
を入れてふたをして15~20分、
玉ねぎを入れてさらに15分煮る。
とらに切らせたら芯まで丁寧取ってくれたので
爪楊枝で留めました。
黒コショウをかけてもおいしい!
晩ごはんは
野菜があるので野菜いため。
ガスコンロで作りました。
たれはニンニク醤油(写真忘れました)
これ、我が家の常備たれ、長年つけたしの味。
キャベツと豚肉の炒め物にあうんですよ~
今日の孫弁
サンドイッチ
買ってきたサンドイッチ用のパンを冷凍して作りました。
ビーママさんの裏技レシピです!
冷凍のまま作るんです。
ほんと、作りやすかったです!
我が家の切れない包丁でも良く切れますし、
クリームチーズもきれいに塗れます。
やはり私も最近マーガリンをやめました!^^
とらはサンドイッチが大好きなんです。
いつもはジャムサンドも作るのですが、
イチゴジャムがなかったのでパス。
柚子ジャムがあったんだったわ。