婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

29日だけど… 大安

2015年12月29日 06時02分53秒 | 日々くらし
おはようございます。

いよいよ新年もすぐそこまで来ていますね。

そんな昨日の晩ごはんは手抜きシンプルに


茹で菜っ葉


大根の醤油漬け


まだ残っていた大根柚子りんごの蜂蜜漬け


きんぴらごぼう

このごぼうが渡里のごぼうと言って特産品だそうです。

先日あき妹が水戸の渡里の農家から買ってきてくれました。

真っ白で柔らかくて本当においしいの!

一袋もらったのでビニール袋ごと土の中に入れています。


里芋 揚げ ごぼうの味噌汁


スモークサーモンとクリームチーズ&かまぼこ



とらには可愛そうなので、これも次男に貰った豚の味噌漬けを焼きました。



昨日のお昼は一人なので



5分間待つのだぞ!



結構おいしかったです。

忙しい時はこれもいいですね。


今日は大安ですからお正月飾りを!

本当は29日は二重苦と言ってよくないよって言われ続けていますね。

でも、このあたりは数字より大安にこだわるんですよ。

だからいいや!



これはふーちゃんが作ってくれました。

今日のお買いものは

モツ煮の材料
鏡餅
のし餅
しめ飾り等々

皆さまも忙しい一日になりそうですね。

良い一日を。