婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

待っていました!到来物

2019年04月14日 20時26分25秒 | いただきもの~
朝ごはん





義兄が届けてくれました。



待ってました!初物筍。



茹でて先日いただいた三陸のわかめで



若竹煮にしました。

春の香りがします。

おいしいです。


ホワイト義姉もアップルパンを買って来て下さいました。



リンゴが半分はいっています。



おいしい!


今日は雨の予報でしたが降りませんでした。

お隣の芋畑では耕運機で畑を耕していました。

そろそろ芋苗が植えられますね。



今夜、雨になってほしいな。

地鎮祭がいつの間にか終わっていました。

昨日かしら?大安でしたから。


今日は



ダビングしたものがたまっていたのでタイトルをプリントしました。

明日、カナダに送りましょう。



にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へにほんブログ村




畑と庭の花

2019年04月14日 07時15分00秒 | 庭時間
アップする話題がないときのお助けは

庭の花たちに登場してもらいましょう^^

まずは畑へ。


河津桜がきれい!

(後ろの茶色いのはお向さんの畑の草です💦)

もう10年は草取りしていませんね。

じいらが毎年境界線を草刈りしています。




ムスカリはあちこちに飛んでいますね^^

かわいい子たちよ。

では庭へ。


芝桜


ビオラ


ビオラと後ろはモッコウバラ白。


ここにも芝桜


デージーとネモフィラ


水仙


デンドロビュームが咲き始めました。




今朝の新聞に載っていました。



ひたち海浜公園に早咲きのチューリップが開いたそうです。

235品種のチューリップが約25万本植えられているそうです。

遅咲きのチューリップも開花し、見ごろのピークを迎えるのは20日ごろで

約1週間ほど楽しめると書かれています。

そのころにはネモフィラも咲いていますね。

どうせなら両方を同時に楽しんでいただきたいです。

ゴールデンウイークは避けましょう^^

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへにほんブログ村