婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

歌って踊れる青春ポップス

2019年04月25日 21時03分55秒 | 日々くらし
今日はヤマハの日でした。

ペドロ&カプリシャス/五番街のマリーへ・・・高橋真梨子




五番街へ行ったならば マリーの家にいき 
どんな暮らししているのか 見て来てほしい
五番街は 古い町で 昔からの人が
きっと すんでいると思う たずねてほしい
マリーと言う娘と 遠い昔に暮らし
悲しい思いをさせた それだけが 気がかり
五番街でうわさを聞いて もしも嫁にいって
今がとてもしあわせなら よらずにほしい


スローな曲は肺活量が必要です。

大きく息を吸って~止めて~おなかをポンプのようにして吸ったり吐いたりしましょう。

みなさん、顔にすごみが出ていますよ。

この男性は気の弱そうな優しい人ですからね、怖い顔で歌わないでください。


今日も楽しく時間が過ぎていきました。


朝ごはん



昼ご飯


サザコーヒーで

SoupStock tokyoがなくなっていました。

電車が遅れて



スタバで^^

明日は体重が増えているかも。


じいらの晩ごはん




にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へにほんブログ村

ひたち海浜公園 2019年4月23日



ピョンピョンたまご

2019年04月25日 07時19分55秒 | 国営ひたち海浜公園
海浜公園で子供にとって一番の楽しみはここかな?



ピョンピョン飛び跳ねて時間を忘れます。

大人はダメ。

この間にじいらは西口駐車場から遊園地側のゲートに移動^^

じいらは年間パスポートを持っていますので何度でも出はいり自由。

そろそろじいらと待ち合わせの遊園地へ行こう   



観覧車に乗ろう!

シースルーがいいね^^





遠くにネモフィラが見えます。


じいらは今度は小学生組を迎えに学童へ。

その間に何か食べようね。

じいらは一人でゆっくり外食しながら学童へ。



お好み焼きっておいしいんです。

食べるの二度目。

そのあと、二人で遊園地の乗り物に乗りましたよ~


2時半!やってきました!



「まさか海浜公園に来れるとは思っていなかったよ」

とおお喜び。



迷路を二回やったあと、二人もここで飛び跳ねます!

平日なので子供がほとんどいなくて、ジャンプしやすかったと喜んでいました。



時間です!

帰ってから宿題。

そして締めは『スシロー』です。

 

  

 

ムッキーが

「じいじってすごいんだよ。今日、25000歩もあるいたんだって。

 そんな年寄りってあまりいないよね」

とかあかに話していました。

因みに私は12500歩でした^^




23日のことでした。



現在のネモフィラの咲き具合はこちらをどうぞ!

チューリップの咲き具合はこちら

 にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村