大豆の水煮を作りました。
大豆と同量の水×3の水に一晩浸しました。

沸騰したら泡を取り除き、弱火で五分煮て外鍋にせっとして放置すること数時間。
あれ?8時間すぎちゃった💦
ふっくら水煮が完成。

小分けにして冷凍。
サラダやスープ、煮ものにも使います。
明日は一部残しておいて、切り干し大根と一緒に煮ます。
いちご酢もなくなってきたので、冷凍して置いた苺でつくりました。

安い時に買って冷凍しておくと便利です。
冷凍することで色もきれいに仕上がります。
イチゴ巣は毎日スプーン大匙1を飲んでいます。
緑茶コーヒーとこれは毎日続いています^^
次の手仕事は、ガーデニング
かったままのペチュニアを植え変えました。

ここと

ここに。
まだ2苗のこっています。
さっさとせんかい!

クモマグサ
これはなに?

じいらが草とおもって抜いてしまうので小石で囲みました。
忘れな草かな?
朝のうちはまだ小雨がぱらついていましたが、すぐにやみました。
オーニソガラムはまだ眠っています。

薄目を開けた感じが気味悪いの^^;
朝ごはん

昼ご飯
妹が送ってくれたみかづきのイタリアン。

今度新潟にいって食べてこなくっちゃ。
次は写真のプリントとおもって起動したら、
インクが切れていました。
じいらが仕事から帰って来たらお買いものにいきます。
今日は5時まで。
明日から8時から7時半まで仕事だそうです。
にほんブログ村
にほんブログ村
大豆と同量の水×3の水に一晩浸しました。

沸騰したら泡を取り除き、弱火で五分煮て外鍋にせっとして放置すること数時間。
あれ?8時間すぎちゃった💦
ふっくら水煮が完成。

小分けにして冷凍。
サラダやスープ、煮ものにも使います。
明日は一部残しておいて、切り干し大根と一緒に煮ます。
いちご酢もなくなってきたので、冷凍して置いた苺でつくりました。

安い時に買って冷凍しておくと便利です。
冷凍することで色もきれいに仕上がります。
イチゴ巣は毎日スプーン大匙1を飲んでいます。
緑茶コーヒーとこれは毎日続いています^^
次の手仕事は、ガーデニング
かったままのペチュニアを植え変えました。

ここと

ここに。
まだ2苗のこっています。
さっさとせんかい!

クモマグサ
これはなに?

じいらが草とおもって抜いてしまうので小石で囲みました。
忘れな草かな?
朝のうちはまだ小雨がぱらついていましたが、すぐにやみました。
オーニソガラムはまだ眠っています。

薄目を開けた感じが気味悪いの^^;



妹が送ってくれたみかづきのイタリアン。

今度新潟にいって食べてこなくっちゃ。
次は写真のプリントとおもって起動したら、
インクが切れていました。
じいらが仕事から帰って来たらお買いものにいきます。
今日は5時まで。
明日から8時から7時半まで仕事だそうです。