婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

アイディアで賞

2019年07月25日 06時50分25秒 | 日々くらし


今週のお野菜便を義兄が届けてくださいました。

白内障手術先輩の義兄、

「よく見えるようになった?」

『はい!良く見えます』

「それは良かった」

と喜んでくださいました。

ありがとうございます。





初物のトマトです。

茄子も初物。



ねぎは刻んでおきます。

冷凍してもいいです。


朝ごはん



昨夜、「ジ・アルフィ」のラジオを聴いていて(楽しい番組です)

目玉焼きのおいしい作り方をテレビで見たんだ、と

坂崎幸之助さんが話されていました。

それは油とバターを入れて弱火で5分くらい焼くそうです。

そうすると黄身ははもちろんのこと、白身がおいしいそうです。



きゅうりの塩もみと



わかめと豆腐の味噌汁です。

じいらの感想としては

「普通の目玉焼きがいいな」と遠慮がちに申しました(;´・ω・)

バターの味が嫌いなようですね。

でも、ゆっくりと焼くのはいいかも。

うちのじいら、味音痴ですから。


ケンハモの楽譜はクリアケースに入れていました。

でも、光って見にくいし、書き込みが直接できないので

先生が

「スケッチブックに貼るといいですよ」

と教えてくださいました。

なるほど~

「百均にありますよ」

「いえ、京成デパートで買います^^」

京成では買わなかったけどイオンで買いました。



でも、重たいし少し大きい。

百均に行きました^^



そしてこれを見つけました。



貼るから色は白でなくてもいいんです。

紙が薄くて貼って持ち歩くには楽ちんです。




にほんブログ村 主婦日記ブログへにほんブログ村