半額のなめたカレイを煮つけました。

最近はガッテン流煮つけにしています。

じいらが貰って来た筋子を試しに3パーセントの塩分で塩抜きしてみました。

こんな感じになって皮が取れやすいかな?
包丁でこそげとり。

昨日のお昼ご飯に!
なんちゃ~って「さっぱりチラシ寿司鮭といくらトッピング」
これはwatakoさんの真似っこです。
こちらは筋子ですけどね^^;
今年の新生姜の甘酢漬けは本当にきれいな色に仕上がりました。
これもwatakoさんのレシピです。
こちらはもっと以前に貰って来た筋子で冷凍庫に入ったまんま

凍ったままスライスして食べられます。
冷凍焼けするからさっさと食べてしまいましょう。
今日の朝ご飯

キュウリで一本漬けを作りました。
塩 砂糖 昆布だし 赤唐辛子一本入れてもみもみ。

今一番ワクワクするダリア^^

このひまわりは昨年100個だっけ?咲くという苗を買ったのですが、
そのこぼれ種から発芽したもの。
たったの一個だけ発芽したんですね!

睡蓮鉢に入れたくてまたじいら、メダカを3匹買って来てここに入れました。
下には赤玉土を洗ったものを敷いています。
猫とカラスよけに亀甲金網をかぶせました。

泳いでる泳いでる。
様子見て大丈夫なようなら家で飼っているのも移そう、だって。
このめだかちゃんたち、実験台かい!(~_~;)

ヘメロカリスに止まるアゲハチョウ
歌のように花から花へと移動してなかなかシャッターチャンスが来ません。
とうとう蚊に刺されちゃった!

ワッツ(百均)で買った「クワズイモ」ですって!
喰えないのね^^
今日は大きな鉢に植え変えてあげましょう。

バーベナバンプトン=クマツヅラ
地味な花ですが、こうして切り花にして飾るとカワ(・∀・)イイ!!

昼ご飯に厚揚げと揚げと煮ています。

このあと生卵と真竹も加えて煮ました。
いつまで続くこの大雨。
大雨特別警報が岐阜県にも!
ブロ友さんの地域、大丈夫かしら?
にほんブログ村
にほんブログ村

最近はガッテン流煮つけにしています。

じいらが貰って来た筋子を試しに3パーセントの塩分で塩抜きしてみました。

こんな感じになって皮が取れやすいかな?
包丁でこそげとり。

昨日のお昼ご飯に!
なんちゃ~って「さっぱりチラシ寿司鮭といくらトッピング」
これはwatakoさんの真似っこです。
こちらは筋子ですけどね^^;
今年の新生姜の甘酢漬けは本当にきれいな色に仕上がりました。
これもwatakoさんのレシピです。
こちらはもっと以前に貰って来た筋子で冷凍庫に入ったまんま

凍ったままスライスして食べられます。
冷凍焼けするからさっさと食べてしまいましょう。
今日の朝ご飯

キュウリで一本漬けを作りました。
塩 砂糖 昆布だし 赤唐辛子一本入れてもみもみ。

今一番ワクワクするダリア^^

このひまわりは昨年100個だっけ?咲くという苗を買ったのですが、
そのこぼれ種から発芽したもの。
たったの一個だけ発芽したんですね!

睡蓮鉢に入れたくてまたじいら、メダカを3匹買って来てここに入れました。
下には赤玉土を洗ったものを敷いています。
猫とカラスよけに亀甲金網をかぶせました。

泳いでる泳いでる。
様子見て大丈夫なようなら家で飼っているのも移そう、だって。
このめだかちゃんたち、実験台かい!(~_~;)

ヘメロカリスに止まるアゲハチョウ
歌のように花から花へと移動してなかなかシャッターチャンスが来ません。
とうとう蚊に刺されちゃった!

ワッツ(百均)で買った「クワズイモ」ですって!
喰えないのね^^
今日は大きな鉢に植え変えてあげましょう。

バーベナバンプトン=クマツヅラ
地味な花ですが、こうして切り花にして飾るとカワ(・∀・)イイ!!

昼ご飯に厚揚げと揚げと煮ています。

このあと生卵と真竹も加えて煮ました。
いつまで続くこの大雨。
大雨特別警報が岐阜県にも!
ブロ友さんの地域、大丈夫かしら?