婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

昨日のお仕事

2020年07月17日 06時20分50秒 | 日々くらし


パソコン保存の写真をプリントアウト

DVDRにパソコン内の写真を保存



今年の5月分まで👌でパソコンの中が軽くなりました。

インクがなくなってしまってまた買わなくっちゃ。


ひまわり


レースフラワー





晴れて来ました。

が、やがて曇って来て昨日も涼しい一日でした。





小さな生き物たち、トカゲもいたけどアップするの止めました^^


塀から飛び出ている庭木の剪定をして爺が清掃センターに持って行きました。


午後からはコメ工房でランチ。



お蕎麦を食べようと思ったのに、から揚げ定食とトンカツ定食を注文してから揚げとトンカツを半分ずつ交換しました。



こちらの方が安いんです^^

710円。

麦ごはんです。

野菜たーっぷり。


ブロ友さんに教えていただいて、

先日ポチした羽田市場の漁師さん応援プロジェクトのお魚が届きました。



北海道冷凍ボイル紅ずわい蟹 しらす1㌔ きびなご刺身 きびなご漁師漬け 
真ホッケ 富山湾産白エビ刺身 船上ボイル甘エビ 生うに

昨夜は紅ズワイをいただきましたがおいしい!

晩ごはんはベニズワイガニと前日に買って置いた半額で買った真鯛のポワレ。





野菜便に黄色いトマトが入っていたので



トマトソースを作りました。

今日、うーちゃんにあげます。





夜なべにこちらを!

さて何ができるでしょう。

完成!



ハーバリウムです^^

材料は全て百均です。

とっても単純な作業ですがセンスがいりますね。

ま、最初の一本目ですからこの通りセンスなし(;^ω^)

瓶のなかにドライフラワーを入れて専用のオイルを注ぐだけなのですが、そのオイルが結構な量入ります。

オイルが50㏄いりで100円が5個くらい必要です。

結構お金がかかりますね^^

ベビーオイルでも代用できるそうですが、いくらするんでしょうね。

さて、今日はうーちゃんとたくさんお喋りして来ましょう。



にほんブログ村 主婦日記ブログ 60代主婦へにほんブログ村