婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

クリーピングタイムいっぱいに

2022年05月09日 20時47分07秒 | 通院 健康 病気

伸びてきたクリーピングタイムの葉をさしておくだけで根付くんですって。

そうやってうちの庭は増やしていったのよ、とうーちゃんが。

うーちゃんお庭はクリーピングタイムがびっしりなんです。

きっと今頃は見ごろでしょう。

ここにさしました。

他にもあちこちに植えました。

こんな風に増えていくといいな。

ピエール様の裏の花壇はシェードガーデンです。

ジャーマンアイリス

 

朝ごはん

お友達からいただいたガーリック入りのオリーブオイルをサラダにかけて。

ガーリックの風味がおいしい。

こういうおしゃれな食べ方は初めて。

今度はバケットに漬けていただきましょう。

この海苔もおりーむオイルが入っていてクリーミーです。

ごはんが進む進む君です^^

 

昼ごはん

新玉ねぎのバターソテー

 

夕方じいらが仕事から帰ってきてスーパーへ。

こんなの買っちゃいました(;'∀')

11日は内科だというのに(;'∀')

今更食べるのやめても遅いからいいわ!

晩ごはん

 

3,4枚ほど妹たちにあげました。

リストウオーマーでした。

今日もまた編んでいます。

いつまで続くかしら?

暑くなったらやめましょう(;'∀')

 

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 自己流ガーデニングへ
にほんブログ村


お散歩

2022年05月09日 06時53分15秒 | 日々くらし

送ってもらった新玉ねぎの保存

一個ずつ新聞紙に包んで。

残りはそのままテーブルの上に。

我が家の180センチのテーブルは物を乗せる台となっています^^

ほんと便利なテーブルよ。

我が家の床はもともと土間だったところに素人仕事で板を貼っているだけなんですよ。

だからひんやりしていて玉ねぎも結構長持ちします。

他のはじいらが自転車小屋にネットに入れてぶら下げました。

 

昨日のコストコのお寿司が残ったので上の刺身は取ってカルパッチョ風にしました。

東京のお友達がプレゼントしてくれた中に入っていたオリーブオイルと酒と醤油で。

このオイルはガーリックオイルでパンにつけてもおいしいんです。

シャリのほうはチャーハンにします^^

新玉ねぎのスライスに鰹節をかけて。

 

畑にアヤメが咲いていました。

クマさんにも新芽が。

 

夕方のお散歩歴3日目^^;

久慈川の土手です。

何が釣れるのかしら。

♪ぴぃぴぃぴぃと さえずりながら

パタパタパタ ぴぃぴぃぴぃと賑やか。

飛行機雲が。

明日は雨か。

晩ごはん

冷たいご飯をごま油で焼き付けてお茶漬けにしました。

気が短い私は焦げ付きが少なかった(;'∀')

以上昨日のことでした。

 

今日は

気温もすこしひんやり。

14℃⇒16℃

こたつはまだまだ取れませんね(;'∀')

完成

表編みだけで編むこの編み方が一番ストレスがかかりません。

次はこの糸で編み始めました。

明るい色が好き^^

さて今日は何しましょうか。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログへ
にほんブログ村