初めての作り方でローストビーフを焼いてみました。
下味はwatakoさんのレシピです。
おろししょうが小さじ1
おろしにんにく小さじ1
醤油大匙3
ワイン大匙3
はちみつ大匙1
一晩漬けこんで翌日一時間前に冷蔵庫から出しておきます。
オーブントースターに玉ねぎ半個スライスしてその上に肉ときのこを置きます。
10分焼いてひっくり返してまた10分。
アルミホイルに包みます。
そしてもう一つローストポークも作りました。
オイスターソース大匙1と醤油50㏄に肉を漬け込んでおきます。
こちらも玉ねぎのスライスの上に置いてオーブン110度で90分焼きます。
アルミホイルをかぶせて5分休ませます。
そのあとフライパンに少量のオリーブオイルを敷き表面に焦げ目をつけて完成です。
※詳細はリンク先をご覧ください。
今日は歯科の後島村に寄ったらセールをやっていて 900円のセンターラグとタオル10枚 おしぼり10枚を買って
その大荷物を原付のかごに入れて、そのままヨークベニマルへ。
そこへうーちゃんからラインが入ってきて
「これからシジミを届ける」と言ってヨークベニマルまで持ってきてくれました。
ありがとうございます^^
涸沼のしじみは絶品なのです。
晩ごはん
ドライカレーにたらの香草焼きとシジミ汁。
新鮮シジミはいつもですがふっくらと本当においしい。
水からいれてじっくり5分くらいかけて口が空いたら火を止めて味噌を入れます。
あれ?ローストビーフとローストポークは?
団子三兄弟のところへあげました。
だから味見していないんです^^
ローストビーフは味は保証しますが、焼き具合がどうかなー。
レアがいいですよね~
次男からもらった車なのに、税金を払ってくれたんだって。
そのお礼に^^