婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

春の準備

2022年10月29日 19時15分00秒 | 庭時間

今日も快晴\(^o^)/

ビフォー

ヒルサキ月見草です。

これは増えるので抜きましょう。

アフター

この百合も地植えにしたいと思います。

 

ビフォー

アフター

花壇に植えてあったものも全部抜いちゃいました~💦

 

菜ばなが大きくなってきました。

間引きしたものはサラダにします。

 

午後からはお買い物へ。

タイヨースーパーへ

ここは安い!

大根98円でした。

小松菜も58円。

いろいろ買っちゃいました。

この後はポケットファームドキドキへ。

ここでランチを。

食べたら歩こう!

10年以上ぶりにこちら迄来たら入れなくなっていました。

ここに豚とか山羊がいたり畑に野菜がたくさん植えられていたのですよ。

子豚はどこへ行ってしまったの?

おや、豚ちゃんはレストラン前の広場にお引越ししていました。

ララはお昼寝中でした。

また買ってきました。

これ、高いんですよ。

300円台しますが前回蒔いてお気に入りになりました。

晩ごはん

 

お散歩しました。

 

眼科でドクターが浮腫みもありますね~と。

はい!浮腫みがひどいんです、足( ^ω^)・・・ではなくて目の浮腫みで笑いにならない笑いに。

冗談ではないですよね、目に浮腫み。

水が溜まっているそうです。

3か月後にレーザーを当てるか、または注射をするか決めましょう、だって。

やはり毎日のんびりでもいいから歩かなければ私の将来は暗闇に(-_-;)

にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村


晩ごはんと庭

2022年10月29日 07時07分15秒 | グルメ・クッキング

10月11日

大根葉と浅漬けにしました。

 

10月19日

 

10月27日

肉じゃが

舞茸 豚肉 レンコン ニンジン 玉ねぎ 白滝入り

和食はやはりおいしいですね。

 

10月28日

すりおろしレンコン入り豆腐饅頭の豚ミンチ餡かけ

牛筋煮込みも作りました。

牛筋 こんにゃく 玉ねぎ 木綿豆腐入り。

 

 

今日も12℃⇒20℃

スイートピーの種が今頃出てきたので今日は撒こうかな?

 

朝ごはん

おいしい!

朝からよく入りますなーという声が聞こえてきました(;'∀')

 

この花壇も早くすっきりさせたいけど、もう少し楽しめますので我慢して、石と石の間の草取りしなくては(;'∀')

名残のペチュニア

観葉植物のサンセベリアと斑入りカポックは家の中に入れました。

にほんブログ村 花・園芸ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ
にほんブログ村