goo blog サービス終了のお知らせ 

婆ちゃんねる

「まぁ、いっかぁ」
良いかげんな一日を綴った
のうてんきなうらら日誌です
 

初物と母の面会

2023年03月23日 06時56分38秒 | 日々くらし

3月18日に今年初のすいか。

半額でしたので。さらに10㌫off。

見た感じ甘そうではなかったけど初物はみたらすぐに、しかも安くなっているので^^

甘かったですよ。

今年もたくさんの西瓜をいただきましょう。

 

母の施設、窓越し面会が許可になりました。

午後予約しましたのでおやつを持って行きました。

staffさんたちにもみつおの饅頭を^^これとってもおいしいんです。

写真がありませんね。

優勝を決めたすぐ後にお店に入り、皆さんで世界一を喜び合いました^^

栗入りのお饅頭を二個買って、車の中で祝饅頭^^で乾食^^

うーちゃんから母にと買ってもらったものと、

私の用意したものを届けました(一口ゼリー ちっこいプリンとYakult)

ちゃんと食べさせてもらっているといいのですが(;'∀')

コロナ前は一緒におやつが食べられたんですけどね。

寝たきりで全粥刻み食しか食べられなくなりました。

母はすでにホールの窓際にベッドで待機していました。

話しかけると目を開けて顔を向けますが、すぐにまた眠ってしまいます。

ご飯も口から摂取できていますし(介助)顔色もよかったです。

時々ゼロゼロという咳が気になにますが。

たった15分の面会でしたがまた来週予約しようと思います。

 

メダカ、軒下で冬越ししました。

二個収穫しました^^

焼いていただきましょう。

ドラム缶ガーデン

チューリップのつぼみが上がってきました。

花桃

 

朝ごはん

じいらと半分ずつ。

やっとカレーが無くなりました^^

 

今日は午後から雨になりそうですが、そろそろダウンコートを洗濯しましょうかね。

どうせ花粉症で外には洗濯物は出せませんので(;'∀')

明日は黄砂も多く流れ込んでくるそうですよ。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 70歳代へ
にほんブログ村