6月9日
6種具材の冷やしきしめん たぬきときつね
6月13日
私の じいらの
6月14日
ラッキョウがシャキシャキにいい具合に漬かっています。
6月17日
6月18日
幸楽苑で冷やし中華
6月20日
みんみんの餃子 酢こしょうでいただきました、い・の・が・し・ら!
チーズブレッドをフライパンでバター5gで焼きました。
カルディで買ったストロベリージャスミンティ
6月21日
ヨークベニマルで買った冷やし中華をイートインでいただきました。
6月22日
津賀ラッキョウ完成 津賀ラッキョウとは居酒屋の名前が津賀だったそうです。今はありません。
おいしいです。
来年はもっとたくさん作りましょう。
6月23日
コストコで買ったカツオのたたきはあまりの量の多さに、冷凍。
ニンニク醤油に漬け込んで冷凍、解凍して片栗粉をまぶして油を敷いたフライパンで焼きました。
とらに貰ったアワビ 冷凍ハンバーグ そしてすもも。
ほとんど頂き物です。
6月23日
また長浜ラーメンに炊飯器チャーシューをたっぷりと。
6月24日
朝のマーボー豆腐が残っていたのでどんぶりにしました。
6月26日
チキンカツカレーでした。100hourcurry ゴールドカードがあるのでトッピングの茹で卵はサービスです^^
6月27日
先日作った炊飯器ローストポークを焼きました。デザートはやすこさんにいただいた小夏の煮たもの
ヨーグルトを買ってこようっと。
それに一個乗せるとおいしいわね。
6月29日
レーズンパン きゅうりの漬物
半額で買ってきたレーズンパン、おいしいです。
7月1日
エビチリにしました^^ トウモロコシ98円でした。今年はだいたい98円で購入しています^^
7月3日
今日も蒸しますねー
庭に出て花桃を剪定していましたが蚊に襲われて逃げて来ました。
老木なので枝を切ってしまうと新芽が出なくなるとあとからじいらに言われました💦
また五個も薄焼き卵を焼いて錦糸卵に。
三段にラップを挟んで冷凍。
昨日も焼いたし(^▽^;)これで冷やし中華、お寿司、春雨サラダが1回ずつ、この夏作れます。
連日作っていたら苦手な薄焼き卵両面焼きのひっくり返しの術がうまくなりました^_^
その後休憩してここの草取りをしました。
⇒
夕方ホワイト義姉がもぎたてを持ってきてくれました。
新鮮なすは火も通りやすく柔らか^^
晩御飯にマーボーナスにしました。 ビールもいただきました。
以上 昨日のことでした。
今朝は曇り晴れ 24℃⇒29℃の予想。
また蒸しますね。
昨夜の夢は悪くない夢でした。
不安な夢ばかりが多いので。
歩いてたらウナギのような蛇がいてぎょっとしました。
歩き進むとその先に女性が猫とフェレットを散歩させている場面に出会いました。
一言二言お話しして先に進みました。
蛇の夢を見たときは宝くじを買うといいと誰かに言われたことを思い出しましたが^^;
実際に遭遇することがないようにと祈りました。
世の中で一番嫌いなので💦
昨日いただいたズッキーニで何か作りましょう^^
そういえばあのズッキーニを長ーく伸ばしたような姿をしていましたね💦
妹、早々に交換してもらったらしいわ。
これからずーっとコレなのにね^^
20年ぶりに新しくなったお札。